【重度訪問介護】の

夜間見守りを利用して

1ヶ月経ちました。


【重度訪問介護】とは

要介護5で障がい者手帳を持っていて

市の障がい福祉課に申請し

認定されると利用できる制度です。

(ただ市の財政によって

利用出来る状況は全く違うようです)




呼吸器を装着してから

約半年間

母のベッドの橫に布団を敷いて

眠っていた私。


毎日が夜勤状態。

で、

家事もあり

少し仕事も続けています。


これ以上続いたら

私、ヤバい!!

介護疲れがピークに▪▪▪

というタイミングで

申請が通り


「夜間はなかなか見つからない」

「見つかっても毎日は無理」と

係の人に言われていたのに


新設したばかりの事業所さんが

【毎日入れます‼️】と

手を上げてくれましたラブ


本当に

ラッキーでしたアップ



私は、母を自宅で介護する上で

決めていたことがあります。

それは▪▪▪



絶対に抱え込まない

ってこと。


可能な福祉制度を利用して

他人に頼ること

そして

自分が体験したことを発信して

少しでも誰かのお役に立てるように。

ということでした。





我が家の重度訪問介護は

PM9時~AM6時まで

一階の母のベッド橫のソファーで

仮眠をしてもらいながら

痰吸引、体位変換など

母の状況に応じて

対応をしてもらってます。



そうなんです!!

夜間に

他人が家にいるんです‼️




以前から

色んな人が出入りする

お寺のような▪▪▪

門戸オープンな我が家。

それに慣らされてきた夫と息子は


すでに

日中の訪問看護や介護で

第1関門をclearしてるからか

この状況を

抵抗なく

自然に受け入れてくれましたウインクチョキ



しかし

流し台や洗面所を使うこともあり

PM9時までに

家族が夕飯や入浴を済ませ

片付けて~と

なかなか慌ただしいスケジュールで

バタバタでしたが

やっと慣れてきたこの頃ですニコニコ



当然ながら

入浴済ませた私は

夜間介護の方(男性)がみえる頃は

すっぴんコロナ禍で良かった!

パジャマでして🖐️滝汗🖐️

フリフリとかネグリジェは着ませんよ。

持ってないし···


でも

恥ずかしかったのは

初日だけ

2日目からは平気になり笑い泣きチョキ

メインの方には

ほとんど毎晩会うので▪▪▪

親戚づきあいできそうな気がしてきました。



母のことも

安心してお任せできて⤴️

早寝早起きの習慣もでき⤴️





心身ともに

ゆとりができ有り難いですドキドキ