ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
世界でも指折りのクライマーのゲイブ・ウォーカーは、ロッキー山脈の山岳救助隊として活動していたが、同僚のハルの恋人を救助する際に彼女を救うことができず自責の念にかられて山から下りてしまった。
救助隊でヘリコプターを操縦している恋人ジェシーとよりを戻したいゲイブは彼女の元を訪れるのだが、事件にまきこまれてしまう。
隠密に海外に現金を輸送することで25年に渡り無事故を誇るルートがあることを知った一団は、その飛行機をハイジャックして3個のトランクに入った現金1億円を奪うことを計画。
しかし、突発事態により飛行機は不時着を余儀なくされ、3個のトランクはロッキー山脈の雪の中へ・・・
トランクに取りつけられた発信機の信号を追う一団は、飛行機墜落現場にかけつけた山岳救助隊のハルを人質に取り、トランク探しの道先案内をさせるのだが・・・
【ペップトークの見所】
フリークライミングの映像って、観ていてドキドキしませんか?
断崖絶壁とかで、片手ぶら下がって全体重がかかっているときに、掴んでいる岩がボロっと崩れたらとかって想像するだけでヒヤヒヤしてしまいます。
撮影中に事故とか起こらないんだろうかとか・・・
撮影するカメラはどこからどうやって撮っているんだろう・・・
とか、ミッション・インポッシブル2でのトム・クルーズの映像でも思ったんですけど。
どうもオイラは小心者で(笑)。
で、肝心のペップトークなんですけど・・・
ちょっと中途半端なんですが、
Chapter:08 0:15’55”~
ハルの恋人を死なせてしまったのは自分の責任だと言って、悲しみから抜け出せないゲイブに対し、恋人のジェシーはそれは思い込み、思い違いだと「イメージのパラダイムシフト」を行います。
▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |