(BASEBALL IN BLACK AND WHITE/FIELD OF HONOUR)
福岡に単身赴任になって、身の回りの整理や仕事に追われて、映画を観る余裕が全くない日々を送っております(涙)。
少しは心と時間に余裕を持ちたいものです・・・
今日ご紹介する作品は、このブログを書き始めた当初からリストにはあったのですが・・・
DVD化されておらず、ようやく中古市場でVHSをGETできたもの。
オイラのVHS発掘シリーズ第145弾であります。
野球ファンでかつ映画ファンには必見の作品かも・・・
黒人選手がメジャーリーグでプレイすることを許されるようになった頃の実話です。
栄光のスタジアム
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
黒人初のメジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンと黒人リーグで59歳まで現役で投げ抜いた伝説の投手サチェル・ペイジ、黒人リーグで通算962本のホームランを記録した大打者ジョシュ・ギブソンを風疹に描いた物語。
【ペップトークの見所】
黒人への差別が激しい時代に、野球界の発展のために黒人選手をメジャーリーガーに起用しようとした白人もいたんだということを知りました。
人種の垣根を越えて、パワフルでスリリングな野球を観客にも楽しんでほしい・・・
そんな思いが伝わってきました。
ペップトークとはちょっと違うかもしれませんが・・・
ジャッキー・ロビンソンをメジャーにスカウトする際のブランチ・リッキーの言葉は、メジャーでプレイすることに対する白人の反感を不安に思うジャッキーに勇気を与えました。
0:46’24”~
▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |