映画で学ぶモチベーショナル・スピーチ | 映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

ペップトーク(Pep Talk)とは人を元気にする短いスピーチで、コーチングの最後のスキルとも言われているそうです。映画に出てくるペップトークを通して、みなさんにもペップトークを知っていただければ幸いです。

モチベーショナルスピーチを勉強しようと思って、何かわかりやすい素材はないかとyoutubeで探しておりましたところ…
こんなのがありました。



うーむ、納得できない。
いや、映画のチョイスが悪いというのではなく…
ペップトークとモチベーショナルスピーチの違いがわからない。



これもそうなのですが、ペップトークは広義的な解釈でいうと、モチベーショナルスピーチに含まれるからこれでも間違いないのでしょうが…

やはり、体系立ててしっかりと整理して理解したい日本人・左脳(論理脳)・A型の人にはゆるせませんね。(爆)
あ、ちなみに私はO型ですけど。

でも、この動画の中から、いくつか新しい映画のネタの発見にもなったので、それはまた後日紹介しましす。

で、結局のところ…
モチベーショナルスピーチについても、この本よりわかりやすい情報は得られませんでした。