先週紹介しました

「 ホンダライフ オイル漏れ修理 」。先週に続き今週も

そのお話…後編です。

 

 

 

 

エンジンのカムカバー周辺からオイル漏れを見つけたので

周辺のゴム製ガスケットがセットになったモノを購入。

 

 

で、今回オイルが特に漏れていたのは…

『 この黄色の丸の部分です。 』

 

 

 

 

マイナスドライバーにて丸い部品をコジッて外します。

 

 

この部分…元々は

” ディストリビューターなる部品が付いていた場所です。 ”

 

今でこそスパークプラグの点火はダイレクトイグニッション化

されていますが元々80年代の設計だったライフのエンジンは

新たにヘッドを設計し直すなら「フタをしちゃえ!」的なノリか?

 

『 この様な場当たり的な対策をします。 』

 

 

 

 

 

つまりこのフタに付くOリングが熱による経年劣化によって

縮んでしまい、そこからオイルが漏れたようです。

 

そしてカムカバー周辺は…

 

 

カムカバーのパッキンと共に、スパークプラグが取り付く部分…

「 プラグホールガスケット 」も同時交換します。

 

 

 

 

 

また、補器類を付けるとほぼ見えなくなるカムカバー本体も…

「 脱脂して研磨。プラサフを吹いて塗装しました。」

 

こんな感じ…。

 

対策はコレだけでなく

 

 

 

 

エアーフィルターケース下に付く、ブローバイガスの余剰分を

排出するドレンの穴を拡大して…

 

余っているホースを繋ぎ、ブローバイをエンジンに掛からない様

工夫しました。

 

 

 

塗装を除けば部品交換だけで半日チョッとで出来ました!

 

工具も量販店で売ってる汎用品でも十分作業できます。

単に整備工場へ出すよりも部品代だけで済むので費用の節約にも

なりますしメカにもある程度強くなります。