あくまでも私の考えですが・・・

 

『クルマは ” 黒い面積が多いほうがカッコいい!” と。』

 

 

 

 

 

だったら黒いボディのクルマを買えよ!…って言われそう

なんですが黒は維持で相当苦労しますし真夏はまさに

” 走るフライパン!” 状態。

 

カテゴリが下になればなる程クルマはボディ同色が普通で

黒ければ締まると思う部分も同色だから安っぽく見える。

 

 

だから私は

” 黒く塗ればカッコいいのでは? ” と思う部分を塗る様に

しています。

 

 

今回は

35台目愛車・ホンダライフで行ったフロントバンパーの

黒色塗装のご紹介です。

 

 

 

ほら?どこか安っぽく見えません?

 

コレが嫌なので黒く塗るんです。

ちなみに塗料は普通に量販店で売っている艶消し黒色の

ラッカースプレーで塗ります。

 

最近は万能プライマーと呼ばれる溶剤がありますので下地処理

そして脱脂とサンドペーパーによる研磨さえシッカリ出来れば

容易に塗る事ができます。

 

 

 

 

塗る箇所以外をマスキングで覆います。

 

 

 

この時はフロントバンパーグリルを塗りました。

 

周囲をマスキング。グリル内側は新聞紙を差し込んでおき

ラジエータやコンデンサを簡易的に覆えば大丈夫。

 

 

 

すると、こうなります。

 

 

 

さらにバンパー上部のフードが掛かる部分も艶消し黒で塗っておき

ボンネットを閉じてみると・・・

 

『 黒いラインが強調されて顔がさらに引き締まります!』

 

 

 

ここで重要なのはバンパー全体を支える柱の部分もチャンと塗装する事。

そうするとこんな感じになります。

 

『 プラモデルでよくやる ” 墨入れ ” のまさに実車版です。 』

 

 

 

廉価グレードや年式が古い軽自動車や小型車を買うと

必ずこうしてしまいます(笑)