【個別】子どものおもちゃやランドセルの片付け迷子を卒業!ママのゆとりを叶える60分の個別相談会 | 茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

「言うこと聞かない」とイライラする、子どもにどう関わったらいいか不安なママへ、子どもに伝わるコミュニケーション方法や関わり、片付け方についてサポート。
子どもの自主性が高まる「子どもと10倍楽しむ片付け」メソッドをお伝えしています。

 

 

茅ヶ崎・湘南

「言うこと聞かない」

イライラ激減!

親子の心の目線が10倍近づく

片付けサポーター

青木珠美です

 

 

 

image

 

 

 

 

【無料個別相談】

子どものおもちゃやランドセルの片付け迷子を卒業!

ママのゆとりを叶える60分の個別相談会

 

 

 

 

子どもに片づけなさい!

片付けられる子にならないといけない!と

強く思ったのは

12年前の結婚式直前の

出来事がきっかけでした。

 

 

 

 

モノが多い汚部屋の実家が

片付いていないことがきっかけで

私の両親と親族との喧嘩が勃発し

両祖父母の喧嘩にまで発展!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話し合いの収集がつかず

一方の祖父母は孫である私の

「結婚式を不参加と決める」ほどの

家庭崩壊を起こしてしまいました。

 

 

 

 

 

その恐怖や悔しさ・辛さから

絶対に、同じことを繰り返したくない!

 

 

 

子どが生まれてからは

子どもにも同じ思いをさせてはいけない!

 

 

片付けられる人になって

もらわないといけない!!

 

 

 

子どもに片づけさせることが第一!

と強く決意した8年前。

 

 

 

「片付けないこと=悪いこと」

と、思い込んでしまう程だったので

子どもが泣いてもお構いなし。

無理やり片付けさせていました。

 

 

 

 

 

こんなに子どものためを想っているのに…

 

 

 

1人で頑張っているだけで

子どもが応えてくれない

 

 

 

「なんで?」と自分を責めて凹み

どうにもならないイライラを

怒りにまかせて

子どもに当たり散らす毎日。

 

 

 

 

 

「片付けないといけない!」という

強い脅迫や厳しいしつけで

子どもがイヤイヤ泣き続ける日々に

親子関係さえも悪くなってしまう…と

ようやく危機感を感じたのです。

 

 

image

(全身でイヤイヤ訴える当時3歳の娘)

 

 

 

困った私は

友人に「怒っちゃうんだよね…」

「子どもが片付けなくてイライラする」

と話せても、過去の家庭崩壊の話は

誰にも言えなかったので

 

 

 

「うちもー!!」

 

「怒ってるように見えないよ?」と

共感してもらうくらい。

 

 

 

聞いてもらえるだけで、

ありがたいことだけれど

 

 

 

「子どもの前ではイライラを

爆発してしまうのに

友人の前では子どもを怒ることを

なるべくしないようにしている」

自分への違和感、

 

 

 

人に言えない過去を

持っていることに嫌気がさして

解決に至らないもどかしさが

いつもありました。

 

 

image

 

 

 

あなたもこんなお悩みはありませんか?

 

 

・子どもに怒鳴らないためには

どうしたらいいの?

 

 

・子どもとの片付けは

何から始めたらいいの?

 

 

・片付け出来ない子になってほしくない!

 

 

・厳しくても片付けさせなきゃ!って

思うけれど、思うようにいかず諦めたくなる

 

 

・誰も相談する人がいない

 

 

これは、すべて私が悩んだことです。

 

 

 

 

 

どうしたらいいか悩み模索した結果、

整理収納の仕方、

子どもとの関係性も見直すために

怒鳴らない子育て法を受講。

 

 

イライラしない子育て法や

子育ての仕方など本を読んで学びました!

 

 

 

 

 

4年間かけて子ども達と

実践し続けたことで、ようやく

自分のイライラをコントロール

できるようになり

 

 

子ども達が進んで行動してくれるようになり

子どもが1人で支度できる!

 

子どもと楽しく片付けられる

ようになるまでに変わっていきました♡

 

 

image

 

 

 

今まで、「私なんて…」と

自信が持てない自分が

我が家の心地いい片付け方を

見つける視点に変わり

 

 

子ども達と笑顔で過ごせる時間が

増えて、子どものやりたい!という気持ちに

寄り添えるようになっていったんです!

 

 

 

 

今では、過去の私のように

1人で悩んでイライラ・悶々とせず

 

前向きに子どもとの片付けに

取り組めるようになってほしい♡

 

そんな想いを込めて長期講座で

サポートをしています(^^)

 

 

 

 

 

 

長期講座が気になるけれど…

期間はどのくらい?

子どもとどんな風に進めていくの?

私にできるかな?

 

 

と、心配や不安が出てくると思います。

 

 

 

これは新しいことを始めるには

当たり前の反応

新しいことに挑戦し始めているという

気持ちの表れなんです♡

 

 

 

その心配や不安な気持ちを

「私は、変わる一歩を進んでいる!」

と前向きに捉えながら

 

 

 

行動を起こす前の悩みを

スッキリした状態に変えられるように

無料個別相談を行っています。

 

 

(左が青木です)

 

 

 

この無料個別相談では

子どもとの片付けや

子どもとの関係性に対して

 

何に悩んでいるのかを

丁寧にお聞きしながら

原因も一緒に探していきます。

 

 

 

 

子どもとの未来を前向きに考えるために

あなたのお話をお聞かせください。

 

 

 

 

この個別相談に参加された方の声を

ご紹介します。

 

 

 

安心感があり「頑張れるな」と

勇気を貰えました。

 

リラックスして相談することができ、

とても満足できました。

 

(神奈川県 年長女の子・小3女の子・小6男の子ママ)

 

**********

 

とても安心感がありました。

押し付けがましさもなく、

すんなりと言葉が入ってきました。

 

 

小さい頃、「いる、いらない」を一緒に

やったのですが、その時に

ガミガミしてたのかな…と

ふと思ったり。

 

本人の管理に任せたいけど…

とも悩んでいたので

相談して納得できて救われました!!

 

 

(神奈川県 中学生男の子ママ)

 

*******************

 

 

 

(左が青木です)

 

 

LINEでもお話ししているので

いつもながら穏やかで癒される印象

個別に合ったプログラムを

提案してくださるのでありがたいです。

 


片付け=人生そのものなのかもしれないと

思うくらい色んなことが腑に落ちて

目標に向かって片付け出来る気がしています。

とても有意義な時間でした!
 

 

片付けに行き詰ってしまい

以前講座を受けた青木さんを

思い出して個別相談をしたところ

楽しんで片付けられそうなので、

長期講座に申し込みしました!!

 

(神奈川県 高校生男子・短大生男子のママ)


 

 

とっても嬉しいご感想を

ありがとうございます♡

 

 

image

(娘と青木です)

 

 

 

 

私は、これまで看護師として

6000名の方と関わり

 

患者様の病状を観察するだけでなく

患者様やそのご家族の気持ちにも

大切に寄り添ってきました。

 

 

今もその時と同じ気持ちを持って

整理収納アドバイザーとして

活動しています。

 

 

そして、これまで

関わってきたママ達は330名

越えました。

 

 

image

茅ケ崎市、まなびの市民講師認定

市役所にて講座を開催(中央上が青木です)

 

 

 

現在は、オンラインを通して、

参加してくださる方が増え

海外からはアメリカからも

参加して頂いています。

 

 

 

さらに、ありがたいことに

企業様や行政である

茅ヶ崎市大勝建設株式会社様、

 

茅ヶ崎市松林公民館様

の家庭教育支援関連事業、

 

ウェルスタイル株式会社様より

セミナーのご依頼を頂きました。

 

 

 

 

 

ハウスキーピング協会、

整理収納有資格者(17万人)が入会

できる機関誌(会員用雑誌)に掲載

 

image

(手に持っている機関紙に掲載されています)

 

 


 

さらに、

子育て情報サイト『リトル・ママ』様

運営するアカウント「ランドセル読本」

 

育児書を出版されている

『子育てハッピーアドバイス』様

からもお声がけいただきました。

 

 

 

投稿や地域活動にも目を留めていただいたり

 

『整理収納というと収納のイメージが

強いのですが、青木さんのアカウントは

笑い声が聞こえてきそうで

目が止まりました!』というお声から

 

 

私が片付けを通して

子どもとのコミュニケーション

関係性を大切にしていることが

伝わって嬉しいです。

 

 

(娘と青木です)

 

 

私に講座は向いているのかな?

小さな子どもがいるけれど受講できる?

 

 

私自身、当時3歳の娘、0歳の息子を

子育てしながらも、子どもとの片付けを

しっかり考えていきたい!と

子どもと同伴したり、家族に預けて

学びの時間を確保し続けてきました(^^)/

 

 

だから、私も子どもがいながらも

頑張るママを応援したいんです♡

 

 

そして、

同じ子育てをするママだからこそ

お話してスッキリすることも

あると思います♡

 

 

是非あなたのお話を聞かせていただき

一緒に考えていきましょう!

 

 

 

image

 

image

(右が青木です)

 

 

 

それでは詳細です。

 

子どものおもちゃやランドセルの片付け迷子を卒業!

ママのゆとりを叶える60分の個別相談会

 

●日程

6月21日(金)

10:00~11:00 

 

6月27日(木)

10:00~11:00 

13:00~14:00

 

7月3日(水)

13:00~14:00

 

7月9日(火)

10:00~11:00 

13:00~14:00

 

7月19日(金)

10:00~11:00

 

※その他日程をご希望の方は

お申込みの際にご記入ください。

 

 

●時間

60分

 

●場所

オンラインzoom

 

※お子様と一緒でも大丈夫です。

集中してお話をしたい方は

お一人をお勧めします。

 

 

●料金

無料

 

※この個別相談はお悩みに対してのお話と

あなたに必要な講座の

ご案内をする場ですので

問題を解決する場ではありません。

予めご了承ください。

 

クリック

>>>個別相談に申し込む

 

 

 

子どもは、小学生になると

5、6時間授業が始まり

 

 

帰宅時間が15時ー16頃、

その後に習い事や塾、友達と遊ぶようになる

 

 

中学校になると部活動が始まり

夕飯頃に帰って来ることがほとんど。

 

 

受験を意識して試験勉強も始まり

ますます子どもとの時間が減っていくので

「子どもと過ごせる時間はあっという間」と

先輩ママよりお聞きします。

 

 

image

 

 

 

子どもの成長が嬉しい反面

どんどん子どもと過ごす時間が減っていく

 

 

そう思うと…

かけがえのないこの子どもと

過ごせる時間を濃密に大切に過ごしたい!

 

 

そう想い、子どもと片付けを

通して関わり、自立に向けての

サポートもしてきました。

 

 

子どもが1人で自立するため、

親の不安や心配が大きくなる前に

「子どもとの時間を豊かな時間にしたい!」

と思う、あなたのお手伝いが

できると嬉しいです♡

 

 

image

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。