茅ヶ崎市・湘南
2時間のゆとりを叶える!
親子の心の目線を合わせて
10倍楽しむ片付けサポーター
青木珠美です
モノの旬を逃さない!2つのポイント
先日、ふと見ると
タオルにほころびが!!
普段、意識してなかったので
今日まで気付かず…
でも、しっかり使ったなと
目に見えて分かりました!
タオルを替えよう!と思うのですが
こんな時、あなたはいつ替えますか?
いますぐでしょうか?
あとででしょうか?
私の場合
よぉうしっ!!
12月1日になったら
タオルを交換しよう!と
スケジュールしないタイプなので
このタオルはすぐ雑巾の
置き場に行くことになりました。
だいたい、「あとで♡」にすると
使いやすい言葉ですが
忘れてしまうんですよね(泣)
ポイント溜まったから
「あとで」申込みしよ~!と思って
申込期限が切れている…
こんなこともある私なのです。
あなたもそんなことはありませんか?
(お仲間がいると嬉しいですww)
実は
「あとで」にしてモノの旬を逃さない
2つのポイントがあります!
それが
①モノの状態を確認した時
②片付けをしてモノと再会した時
片付けの時に未使用品のモノが
出てくること、ありませんか?
何年か前にいただいた結婚式の引き出物
友人からもらったタオル
セールで買った大量の肌着などなど
出会った時に、また「あとで」にすると
使わないでしまい込んでいまい
次の片付けまで気づかなく
なってしまうこともあります…
毎年、使う事を見送ることを
繰り返すと「ストック品とは言い難い」
モノは経年劣化もするので、
よく見るとカビが生えたり
色が変色するなんてことも
起こる可能性があります
同じことを繰り返す前に
使っているモノの状態を確認した時、
片付けた時に再会したモノの旬も
気にしながら新旧の入れ替えを
意識してみてくださいね♡
片付けている!という臨場感も味わえて
日常生活でも応用が利く!とご感想をいただく
1Dayセミナーはこちら
▼クリック▼
「子どもがモノの取捨選択を自分でできる!」片付けすら幸せ時間に変わる伝え方セミナー
まもなく、2022年も
あと1か月半になります!
新しいものに入れ替えて
新年を向かえるには
タイミングも良い時期ですね!
自分が感じた感覚は
自分にしか分からないもの。
私も片付けで再会した
モノから使いたいと思っているのか
今使っているモノの状態から
感じた感覚を大切に
新年を迎える準備をしたいと思います♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました。