プレゼンテーション!
あなたは覚えていますか。
ケーシー高峰さんというコメディアンを。
ちょっとエッチな講義で笑わせてくれました。
面白いんだけど、親と一緒に見ていると、
お茶の間が気まずい雰囲気になるという・・・。
でも、営業目線で見ると、見事なプレゼンでしたね。グラッチェ。
わたしの場合、とあるオファーで、国〇〇通省のお役人50人ほどを集めて
プレゼンをしたことがありますが、ものすごく緊張しました。
大勢の人前でプレゼンするというのは、簡単なことじゃありません。
途中で寝ている人もいるし。
せっかく苦労して作ったパワポの資料も、用意したプロジェクターが
うまく映らなくて、ほとんど口で説明しなければならなくなったりして。
その場の空気の気まずさといったら・・・今思い出しても脂汗が出ます。
前にもお話しましたけど、現実の営業のプレゼンって、そんなにカッコよくないんですよ!
そうそう、パワーポイントといえば、集中して資料作成していると、
マウス片手に頬杖ついて、目と口は半開き・・・。
それに、やり始めるといろいろこだわっちゃったりして、キリが無いんですよね。
ここはちょっと文字を動かしてみようかな~とか、ここの色はこれでいいかな~、
・・・なんてやってると、すぐに真夜中になっちゃいます。
仕方なく会議室のイスを並べてベット代わりにして、会社にお泊りしたり。
めんどくさいので、床にそのまま寝たこともありました。
CMやドラマでも、こういうリアリティのある営業を描いてくれないかな・・・。
いや、そんなモノだれも見たくないか!
ではでは、また明日!