成長?(ラポパパ) | たんばら高原 ペンションラポール

たんばら高原 ペンションラポール

群馬県沼田市にある、たんばらスキーパーク横のブナの森に囲まれた、ペンションラポールのブログです

ラポパパ、ラポママがペンションでの出来事、玉原高原の自然などをご紹介致します

最近、またBS放送が受信できなくなっています。

何年か前にも見えなくなって、BSアンテナの位置を高くしました。

静止衛星軌道の方角にある樹々が成長し、電波が入らなくなったのです。

何年かごとにアンテナの位置を高くしていて、もうこれ以上は高くできそうにありません。

まあ、どうしても見たい番組があるわけでもなく、今時は見逃し配信、何ていうのもあるので、別に構わないのですが。

だから、ペンションの周りの樹々が年々成長していることには気づいていました。

 

でも、最近建設当時の写真を発見しました。

今の写真と比べると、一目で樹々の成長度合いがわかります。

トラックの向こうがBS衛星の方向です。

このころは何の支障もなくBS放送が受信できていました。

 

で、今の写真です。もはや、極超短波帯の電波は通過してきません。

森って成長してるんだなぁ、と当たり前のことを改めて感じます。


この樹が、

こんな感じ。駐車場の真ん中に生えていた樹は台風で倒れました。

樹々が太く立派に成長しているのを見ると、なんだか嬉しくなってきます。

 

30年以上の歳月はいろいろなものを成長させますが、果たして自分たちは成長しているんでしょうか?はたまた…。

 

そういえば、明らかに縮んでいるものがありました。この間計ったら、私の身長が1cm以上縮んでいました。

 

年月、恐るべし。