小学校の席書会で、周りの子より上手く書けたと実感できた理由は? | 小学生中学生の習字!オンライン書道教室

小学生中学生の習字!オンライン書道教室

zoom書道教室は、スカイプ、zoom等、オンラインで習字のコツを学べます。ご自宅で動画を見ながら字の上達を目指せます。書道初心者の方も、きれいな字を書く方法を一緒に学びましょう。小学生中学生の書き初めのお手本もあります。競書の段位取得も可能です。

● 小学校の席書会で、周りの子より上手く書けたと実感できた理由は?

こんにちは、佐藤です。



まずはこちらをご覧ください。

念願の初段に上がらせて頂けたこと、本人にとってもこの先の大きな自信になると思います。

先日の学校の席書会でも、周りの子と比べ、かなり上手く書けたと実感したようです。

もっと早く先生にお世話になっていれば良かったと後悔しました。

お陰様で、大人になった時に『お習字、習ってました!』と言えるレベルにして頂き、大変感謝しています。

順位や賞が絡む席書会で、上手く書けたら、嬉しいですよね。

納得できる作品が書けたら、自信にも、なるでしょう。

・書道で段まで上がれる
・一番上手に書けてると感じる

そのような時って、他の子の作品と、何が違うか、分かりますか?

それは、好かれる字(選ばれる字)を、書いているかどうか、です。

そのためには、押さえて頂きたいポイントがあります。

一番に気を付けて頂きたいのは、起筆です。

全ての線で、筆の入りがしっかりしていると、印象は良くなります。

次は、とめ、はね、はらいといった、終筆の部分です。

ここがしっかり書き分けられると、さらに、かっこよさが増してきます。

その他にも、上手く見せるためのポイントは、いくつかあります。

選ばれる作品を書くコツは、こちらでお伝えしています。


オンライン書道教室は、zoom、skypeで行うリモート習字教室です。送迎不要、自宅で受講出来ます。

小学生中学生の習字、書道の宿題、夏休みの習字、書き初め、毛筆、硬筆、冬休みの宿題など、ご相談ください。






友だち追加

ライン公式アカウントからも、お問い合わせ、ご質問をお受けしています。登録お願いします!