金一万円の書き方。旧字体の漢字で書く場合。 | 小学生中学生の習字!オンライン書道教室

小学生中学生の習字!オンライン書道教室

zoom書道教室は、スカイプ、zoom等、オンラインで習字のコツを学べます。ご自宅で動画を見ながら字の上達を目指せます。書道初心者の方も、きれいな字を書く方法を一緒に学びましょう。小学生中学生の書き初めのお手本もあります。競書の段位取得も可能です。

● 金一万円の書き方。旧字体の漢字で書く場合。

こんにちは、佐藤祥子です。

今回は、「金一万円」を漢字で書く時のコツです。

香典やお祝いで、手書きで書けますよ。

毛筆や筆ペンでも、縦書きで、綺麗に書けます。今回は旧字体の漢字「金壱萬円」で書いてみました。

円だけは、簡単な方の漢字にしています。



各字の見本は、動画にてご確認ください。漢字を綺麗に書く為には、書き順や、筆順も大事です。

金の書き方、習字の手本動画



壱の書き方、習字の手本動画



萬の書き方、習字の手本動画



円の書き方、習字の手本動画



1字1字が綺麗に書けたら、次に行きましょう。これらの字は、まっすぐ書けると、さらに綺麗に見えます。

一番意識して頂きたいのは、「中心」です。特に、画像の青線部分が、同じライン上に書けると、まっすぐになりますよ。

一万円 書き方 漢字

始めは、こくご12行や、便箋など、縦線のついた紙で練習するのがオススメです。

もし、「一万円なり」まで書く場合は、途中の「円」までは一緒です。

「也」は、2画目を中心に持ってくると、良いですよ。

一万円なり 書き方

字の横幅よりも、縦画の方が重要です。ですので、縦の線を意識しながら、書いてみて下さいね。

ご参考まで^^
香典袋、ご祝儀袋など、筆ペンの練習も可能です。

オンライン書道教室 佐藤祥子

レッスン開講日 日曜日~水曜日 8時~24時

美しい字がスラスラ書ける10のコツ
動画で綺麗な字の書き方が学べるオンライン書道
お客様の声
HP
メールでのお問い合わせ

オンライン書道教室は、zoom、skypeで行うリモート習字教室です。送迎不要、自宅で受講出来ます。

小学生中学生の習字、書道の宿題、夏休みの習字、書き初め、毛筆、硬筆、冬休みの宿題など、ご相談ください。






友だち追加

ライン公式アカウントからも、お問い合わせ、ご予約をお受けしています。お気軽にご連絡ください。