まいどっ ぺん爺でございますペンギンペンギンペンギン
 
今日の仙台
最高気温予報は28℃でニヤニヤ
三寒四温じゃないですけど
涼しい日の間あいだに
ちょこちょこ暑い日を挟んできますなゲッソリ
 
さて
お知らせがギリギリになってしまいましたが
明日9/19(土)~9/23(水)までの5日間
9/23の『万年筆の日』SPCIALというコトで
当店では
ちょっとしたイベントというか
お楽しみいただけるかなはてなマークというような
企画を準備してみましたラブラブ
 
★なお この5日間の営業時間は
 11:00~18:00(1時間早く閉店です)とさせていただきます
 それから
 持ち込みでの万年筆の修理・調整は
 お休みさせていただきます
 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
しょの①
期間中¥1,000以上の万年筆をお買い上げのお客様
各日先着10名様で
『SPECIALあみだくじ大会』でございますデレデレ
今回はコロナの影響もあり
たいした景品をご準備できませんでしたが
昨年意外と盛り上がった
『あみだくじ』再び でございますニヤニヤ
なお この『あみだくじ』は
いくら買っても何回買っても
おひとり様1回限りですので
ご理解のほど お願い申し上げますm(__)m
 
しょの②
爺セレクト 万年筆特価品!!
 
ワケあって 販売価格は店頭発表となりますが
(この業界 けっこーいろんなしがらみがありましてあせる
今回のラインナップはこんなカンジでニヒヒ

Pelikan スーベレーン ブラックストライプ
      M405とM605
      いずれもペン先はEFでございます
こちらもPelikan スーベレーン ブルー縞シルバートリム
           M805とM405
          コレも実用性を考えて
          ペン先はどちらもEF
爺的には
スーベレーンは緑縞がやっぱり一番好きなんですが
シルバートリムのスーベレーンも
それはそれでまたカッコいいので
ただ 普段は小スペースのため
なかなか並べる機会がないもんですから
というコトで
今回はシルバートリムのセレクトでてへぺろ
 
そしてまた
コレも普段並べてない万年筆で
 
Lamy2000万年筆(EF)
40年前にデザインされたとは思えぬほど
今も美しい万年筆でございますドキドキ
 
いずれも各1本ずつしかないので
ご希望の方はお早めに
(お電話等でのお取り置きは承れませんのであしからず)
 
海外ばかりじゃなんだろうと
国産メーカーさんも
今回はセーラー万年筆さんにご協力いただきまして
四季織 雪月空葉万年筆『万葉』
これはEFが2本
先ごろニューモデルが発売された
プロフェッショナルギア・スリムミニ万年筆
なにやら旧モデルが廃盤になりそうな気配なので
こちらもドーンと(ペン先は中細字です)
そして 安心の度定番モデルから
プロフェッショナルギア・銀 万年筆(これも中細字)
バイカラーのペン先が何とも言えませんなっ合格
 
ってな感じで
今年の『万年筆の日SPCIAL』をお送りいたしますラブラブ
 
なお あみだくじの景品ですが
昨年はいろんなところの展示会やらフェアやらで
サンプルで頂いたものやら
爺が買ってきて使わなかったものなど
いろんな種類があったのですが
今年は こんなワケで 景品が紙もの中心となってしまっております笑い泣き
プラス
気前よく景品を出してくださった
仕入先様 メーカー様
また 特価品にご協力いただきました
仕入先様 メーカー様 並びにご担当の営業様
この場をお借りいたしまして
あらためて御礼申し上げます
 
そんなワケで
明日からの5日間
密にならない程度に ご来店があるといいな
と思う 今日の爺でございますm(__)m
 
さて 準備しなきゃあせる