
先日、町内のお祭りがありました
現金がなくて
焼き鳥とか買えず

フランクフルト×4と
子供達のくじと
息子の飲み物買いました

ガソリンがまた上がるし
もう一回入れないとだけど
もう手元に現金ないのよ…
マジでお金ない
娘はくじ引くのさえ拒否
なんでこうなんだ…
楽しいとか危険はないとか
いつになったら分かってくれるんだろ
くじに並んでたら
トントン
と肩を叩かれました
え?と振り返ると
息子と同じクラスで
家が超近い女の子のママさん
マスクしてないから一瞬分からなかった

ってか一度しかお会いしてないし
お話してないので余計に



息子を見て気づいたのかな?
この人誰だっけ…?
あの人でいいんだよね…?
ってか私顔ぐちゃぐちゃだわ…
とか考えてたから
何喋ったか覚えてない

結局
家が会場から近いので
娘を置いてまた行って
みたいにウロウロしてました
とにかく暑い
外にいても中にいても
汗が出る
20時頃になって
ようやく落ち着いた感じ
それでも帰宅したら
顔中汗まみれ
シャワー最高

暗くなると
光るおもちゃ持ってるのがマストよね

大きな花火大会とかは
めっちゃくちゃ混んで
着かない帰れないから嫌
娘が分かるようになって
ちゃんと自分で歩いて楽しめるなら
一度連れては行きたいなと思うけど
人混み嫌い

あとはお祭り価格なうえに
絶対すぐ使わなくなるのに
あれ欲しいこれ欲しいを
なるべく叶えてあげられる
財力と寛容さも必要ね

とにかく借金さえなければな
もっと人生楽しめたのに
再来年
再来年には色々マシになるんだ
やるしかない
最後までお読み頂きありがとうございます
