ご訪問頂きありがとうございますチューリップ

2児の母やってます

2021年4月に産まれた娘には
脳室周囲白質軟化症(PVL)
が、ありました

娘のこと、家族のこと、日々の暮らしなどを綴っていきます


経過観察まとめはこちら下矢印
 







この記事を書いた日

娘が1歳6ヶ月を迎えていました泣き笑い

と、翌日に書き始めたのに
書いては下書き保存
書いては下書き保存…で全然更新まで至らなかったという…




1歳6ヶ月0日時点(つまり1歳5ヶ月最後の日まで←細かい)のことをまとめようと思いますニコニコ



保育園で計測(9月始め。まだ1歳5ヶ月なりたてくらい)

身長 73cm
体重 9.1kg

オムツ M

服 80cm



↓ネットから抜粋

生後1歳6ヶ月 身長・体重のめやす

■女の子/身長73.9~84.2cm 体重8. 1~11.8kg

※ 厚生労働省/平成22年乳幼児身体発育調査報告書より

計測日は1歳5ヶ月ですが、まぁ誤差の範囲ってことで泣き笑い



身長は平均の最低値以下
体重は平均の最低値より多めです


計測したのが9月頭で
その後体調不良のオンパレードが来たので
もしかしたら体重は減ってたりするかもしれません


なんにしてもまだまだミニマムちゃんですアセアセ





そして言葉は…





相変わらず喋りませんよだれ


喃語はペラペラ話していますが…



ただ最近

どうしても今はママ!っていう時があるらしく

足元にまとわりついて

まーんまーまんまー大泣き

と言うので(それまでは【ま行】を言わないし喃語の一人お喋りでもそういや聞かない)

今度こそママが出たかなと期待中です(笑)





あとは

ぽっぽーい
ばーばーい(バイバイ)

をたまに言うくらい



ぽっぽーいはゴミポイですニコニコ





発語は乏しいのですが
こちらの言うことへの理解力は育っていると感じます



ゴミポイしてね、は

覚えたての頃は
ゴミ箱がそばにある状態が必須でしたが

最近は
自分でゴミ箱を探して捨てに行きます爆笑



自分で落ちてるティッシュを拾って
ぽっぽーいにっこり
と言いながら捨てに行ったり

遠くにあるゴミを
あそこに落ちてるゴミポイしてくれる?
と指差すと
拾いに行って捨ててくれますニコニコ


飲み終わったマグや、口を拭いたタオルもポイポイしてくれますが…(笑)





指差しは結構有効で
物の名前が分かっていなくても
それそれ!そこのそこの!足のとこ!それー!
でたどり着いて届けてくれたりします(笑)


同じく要求の指差しもしっかりしています

むしろ指差ししないと発語がないため伝わらないアセアセ





たまにクレーンもしますね

ファスナーを開け閉めするのが好きで
私が着ているパーカーを最後まで開けきって
ファスナーが取れてしまうと
私の両手を取り
これくっつけて!と要求してきます






あと、見通しを立てることができるようになったかなと思うのが


例えば牛乳のおかわりが欲しいとき

ちょっと待ってね〜
で側を離れると

おいこらー!牛乳おかわりゆーとんじゃー!
マグ持って、しかもママまでどこ行くね〜ん!大泣き

という声が聞こえてきそうだったほど
泣きのヒートアップだったのに

最近は

牛乳おかわりね?持ってくるから待っててね?

と、空のマグを見せつつ敢えてちゃんと説明してから離れると
逆に泣き止むようになりましたびっくり


あれ(マグ)に牛乳入れて持ってきてくれるんだにっこり

というのが分かるようになったのかなと解釈していますニコニコ





積み木も積めますニコニコ
最高7個!
次の取ろうとして腕がぶつかり崩れること多々あり(笑)







あとは真似っ子をどんどんしています


しー(静かに)
と人差し指を立てれば
同じく人差し指を立て


楽しい遊びのあとに
もう一回?と人差し指を立てると
延々と人差し指を立てられ
(またもう一回?!と私がオーバーに驚くのが楽しいみたいw)



アイーンを教えれば
すぐに手を顎の下に持っていく

日々レパートリーは増え
本当に真似っ子上手ですニコニコ





おかあさんといっしょや
いないいないばあの歌は相変わらず好きで
飽きたり
新しい歌を好んだりを繰り返しつつ
歌に合わせて手を真似っ子します



シルエットはかせの
エト エト シルエットパー

ちゃんとタイミング合わせてそれっぽくやってたり


忍者修行の

ニンニン!も得意ルンルン
指はニンニンになってないけどw




ドロップスのうたでは

ちっちゃい涙がポロンポロンルンルン

のポロンポロンのところで

手で、目から下に顔を撫でる仕草をしたり(激カワ)

日々新しい真似っ子を見せてくれますハート






まぁ





できれば












それくらい







言葉も真似してほしいなぁなんてニコニコ←本音






人見知り、場所見知りは相変わらず激しいです

家の前(外)でさえ自分で立つのを嫌がります


保育園で園外にお散歩に行っても
シートに座れるまでに何日もかかったそうです





食べ物も、見たことないものもとりあえず一度口に入れてすぐ出し
口の中で余韻を味わい(笑)
イケるね!と思えば二口目から普通に食べます笑い泣き



歯磨きは自分でやるのは好きだけど
仕上げされるのは大嫌いスター



靴や靴下も好きじゃなく
基本脱いでしまいます


忘れていれば気にしないんだけど
気づいたら脱ぐ(笑)





まぁ

娘は

石橋を叩いて叩いて踏んづけて、舐めてみたあと、また叩いて叩いてようやく一歩だけ行こうと見せかけてすぐ戻るタイプ

と、母は思っておりますよ笑い泣き






ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3







娘が体調を崩してキャンセルした
総合病院(娘が生後搬送され、経過観察してくれている病院)での検診とリハビリの予約もまだ取り直していませんアセアセ





歩けるようになってから行ってないなぁ




行かないとなぁ




発語が乏しいことについて
医師に相談したい気がしなくもないけどなぁ






毎日
仕事して家事して寝かせてで精一杯笑い泣き



余力がないよ〜アセアセ

アラフォーだよ〜アセアセアセアセ











また話はそれますが


この前保育園の個人懇談があり
ちょっと聞きたいことがあって
主任保育士の先生と一対一で話したんですが


お母さん疲れてない?
保育時間、標準でしょ?
いつも早くにお迎え来てくれるけど
たまには家で少し休んでからお迎え来てくれてもいいのよ?

と、思いもかけない言葉をかけてもらいました




私は時短パートなので

例えば朝8:50〜14時までの勤務だと
なんだかんだ14時半頃家に着き
そこから遅いお昼を食べ
15:15にお迎えに出ます(保育園まで車で10分弱)



帰ってきたらくっついて離れない娘と
満腹&疲れで襲ってくる睡魔と
やらなきゃいけない家事と戦って
負けています←負けかよ




でもさ



職場から直でお迎え行く人も普通にいるわけだし
私より長い勤務の人も沢山いるわけだし

普通より甘いよね?





なのに先生に
そうなんですよ〜、もう毎日クタクタでなんにもできなくって〜おいで笑い泣き

なんて


言えないわ

保育士なんて体力勝負の先生のが絶対疲れるはずだし







いつも戦いに負けちゃうので
その時間にちょっと夕飯の準備なんかできたら有り難いですけど〜…不安

と伝えたら



お母さん、いいのよ
頼って!
息子くんも、自由時間(お帰りの歌のあとは自由時間。私はお帰りの歌より早くお迎えに行く)に遊びたいみたいだし
週に1.2回くらいさ!
少しでもリフレッシュして!




こ、こんなこと

保育園側から言ってもらえるなんて…




有り難く、幸せでございます悲しい





今度是非利用させて頂きます!!ニコニコ






※我が子の保育園は私立の認可保育園です。
親の仕事がお休みでも預けは可能(緊急時に困るので必ず休みと伝えておくこと)。
お迎え前に買い物とか寄り道とか、非常識な遅れがなければOK(と、私は認識している。暗黙の了解ってやつかな?実際仕事終わって一度帰るしね)。
シフト制なので仕事の始まりや終わり時間はバラバラなため、それを含めての標準保育です。

地域や保育園によって様々なので、こういうときはどうなの?というのは通われている保育園にご確認くださいニコニコ
あくまで我が子の保育園のお話ですアセアセ














なんか最後は成長記録からそれてしまいましたがアセアセ


長々とお読み頂きありがとうございましたおねがい