虹の日 | ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

好奇心は人一倍。
涙もろくて、意地っ張り。
その日の気分で内容をセレクト。

植物や料理、
大好きな大好きなペンギンのことなどを、独り言としてUPしていきます。\(^o^)/

    🌈 💕🎶  7月16日    🌈 💕🎶


みんなで次世代の為に、愛と平和のココロで世界へ虹の橋を架けよう!

 7と16で(ナナイロ=七色)と読む語呂合わせと、 

梅雨明けのこの時期には空には虹が架かるのが多い事から自然を大切に思う心、

人と人の心が虹のように結びつきあえる日にと、 

7月16日を「虹の日」と制定   

 純粋に自然が作り出す虹を楽しむ事を始め、虹を作る等、色々なアプローチで 虹を私達共通のアイコンとし、こういった趣旨に賛同していただける皆様と 協力し合いながら、虹を多角的なシーンで作り上げ、架けあって行くのが主な目的。

 さらに当プロジェクトでは、年長者が持つ経験豊かなスキル、特技等を活かし次世代の人達へ様々なシーンでボランティア精神を持ち、サポートをしがらみなく シームレスに応援、継続し、音楽等も含め、未来へと、そして世界へと夢を架けていく事。

 小さな一粒一粒の滴ですが、それらが集まり、ナナイロに光り輝き出す。 

それはやがて人々に感動、夢を与える大きく美しい希望の虹になる。

 一人一人ではできない事でもこの虹のように皆が集まり、 次代への架け橋となる様、一緒に皆で力を合わせ、世界へと希望の虹を架けてみませんか?

この取り組みに純粋に賛同して頂ける方々の様々な応援等を、心よりお待ちしています。

           主宰者/山内康弘


虹の日のコンセプトをそのままコピペしてみましたぁ。


下に過去記事 虹の日を載せてます。内容より虹フォト 見てみて👀

記事内容は変わり映えせず!!


虹の歌🌈 💕🎶と言えば


虹を渡って   天地真理

虹とスニーカーの頃    チューリップ

消えない虹    ßź  言わずとしれたピアノの名曲


などなど

だけど、、今

この歌やっぱいいわが、


グローリーデイズ      ßź













虹の日 2020年 


2016年 虹の日 


                                                2015年虹の日 



オマケ