えっ さくらって本当に? | ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

好奇心は人一倍。
涙もろくて、意地っ張り。
その日の気分で内容をセレクト。

植物や料理、
大好きな大好きなペンギンのことなどを、独り言としてUPしていきます。\(^o^)/

今週突き詰めて言うなら年度末の昨日まで

本当に多忙で、こちらを覗く気にもならなかった私。



やぁっと休み。カットに行って満足満足٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


夕食も作ろうと思いながら

取り組めなかった  【キッシュ】作りにもトライ。💜❤💙💚

これも自己満足の極み。




その後、ご近所桜の愛でに。もっと早く行けばいいのに、散り際を愛でることに。

いやいや桜吹雪を愛でたのよ!!



そして、さくら✿.*・✿.*・٭❀*をパチリパチリしていると、

秋の紅葉は目にしたけど、春こんな花が咲くんだぁー(≧▽≦)と見上げた樹木。






なんだァ?この樹木?

パチリしてすぐさまググることに。

googleレンズのお世話に!!





ウワミズザクラ    と判明。

そしてウワミズザクラとは?


ウワミズザクラ

バラ科 ウワミズザクラ属

Padus grayana

〔基本情報〕
山地の日当たりがよい谷筋でみられる高さ15m、幹径50cmになる落葉高木。
樹皮は紫褐色で光沢があり、枝を傷つけると悪臭がするといいます。
葉は互生する単葉で、長さ8~11cmの長楕円形、先が急にとがり、縁に鋸歯があります。
蜜腺は葉の基部にあります。
葉柄は長さ0.7~1cmです。
枝先に長さ8~10cmの総状花序を出します。
花序の下に数枚の葉をつけます。
花は葉の展開後に咲き、径0.6cmほどで白色の5弁花です。
雄しべは多数あり、花弁より長く突き出ます。
果実は長さ0.6~0.7cmの卵球形で赤色から黒紫色に熟し、甘みがあります。
エゾノウワミズザクラに似ますが、蜜腺が葉の基部につく点、雄しべが花弁より長い点などで区別できます。

〔利用〕
蕾を薬用とします。
若い花穂や未熟な果実は塩漬にして食べられます。
果実は果実酒にされます。
材は建築・器具・彫刻などに、樹皮は細工に用いられます。
染料にもされます。

へぇーこんな桜もあるのね。
毎年見てたけど、私が意識したのは
紅葉の頃なんだけど……
今は若葉の季節ですね。
カットに向かう車の中に流れてきたのが、
天地真理の思い出のセレナーデ
この曲、好きだったけど、
今はこちらよね!!





今日の空色
夕方になり曇ってきましたぁ。
讃岐
明日は雨予報。