36.☑

" A Small Tomato プチトマト "


 久しぶりに持参した知世が持たせてくれた弁当を開けて
さて食べようとプチトマトを口に入れようとしていた時だった。

 外へいつものように食べに出ようとした小野寺が通りすがりに
俺に言った。

 「今のプチトマト、旬で取り立てて゛おいしいっすよね」
と、ルンルンの軽やかな足取りで出て行ったのだった。

 はて? 今まで奴とは春夏秋冬を一緒に何度か過ごしてきているが
プチトマト? こんな風に食のことなんて話しかけてきたことなど
皆無のヤツが・・。

 プチトマトとかけて、その心は?

 さっぱり分からん俺だが、ヤツの様子から新垣桂子との付き合いは
まだぶっつりと切れてはいないのかも(続いているのかも)しれないと感じた。


 俺の本音としては自分のことは棚に上げ、小野寺が新垣桂子と
上手くいけばいいのか、すっぱり止めて新たにヤツより若い
年下の女性と縁があればいいと考えているのか・・紹介しておきながら
100%応援できない自分の胸の内に気が付いていた。

 ふたりを合わせ紹介した日から妻の知世はふたりの前で話した
通り、完全に彼らに任せたようで、俺にも一切彼らの話を
振ってくることはなかったので、俺のほうも口を噤んでいるような
状況だった。

     ・・・・・
 
 (一方)桂子は、次の約束もなく、連絡します、の一言も残して
いかなかった小野寺に翌週の週末、自宅でのディナーに彼を
招待することにした。


 美味しいと言ってくれた彼に、プチトマトの入ったピザを
振舞いたかったから。

 そして、また彼の放つ旨い、美味しい、という言葉が聞けたら
次の1週間パワーをもらい、それをよすがに自分はまた、元気に
過ごすことができそうだと思った、、から。



37.

" A Promise 約束 "


 小野寺は次の週末、仕事が入ったのと実家に帰る用事が
重なり8月に入らないと予定が入れられない状況にあった。

 弟のところの第2子の100日目のお食い初めで実家の両親から
呼ばれていたのだった。

 上手くいかない恋愛に凝り、もうしばらくは独身のまま過ごす
つもりの小野寺だったのだが、桂子と見合いしたことではじめて
自分も子を持つ親になるかもしれないと思うと、弟のところのふたりの
子供たちを見る目が今までとは違う自分を感じるのだった。


 あまり先の約束をして帰るのも、ボツになった時のことを考えると
興覚めなので敢えて約束をせず帰途についた俺に、桂子さんから
彼女の家でのディナーの提案があって、俺は少々驚いた。

 それは、誘われた内容と、誘われて嬉しがってる自分の気持ちと
ふたつのことに対する驚きだった。

 『行かせていただきます』と返信すると

 『畑で採れた野菜を使い、何かおいしいものを作ろうかと。
腕によりをかけてお待ちしています』
とすぐに返信メールが返ってきた。

 新鮮な野菜かぁ・・楽しみだ。


 


 よろしければポチ、宜しくお願いいたします。

       書く励みになります。       

 

にほんブログ村 小説ブログ 恋愛小説(純愛)へ