エンターティメントとは? | 生まれゆく光の中で〜陸前高田市広田町で「今」を大切に生きる〜

生まれゆく光の中で〜陸前高田市広田町で「今」を大切に生きる〜

新社会人、真の自由人を目指して。
サッカーを通してのカンボジア支援、休学してカナダ・ブラジル生活、
社会起業大学での日々、そして震災支援活動、起業という23年間とこれから。
思った事、感じた事を残しておく。
大切なものを大切にしながら生きていく為に。

こんにちはーー!
昨日は日本おしかったですね―!!
だけどデンマーク戦がまだある!そこで引き分け以上で
決勝トーナメントに進出できる!がんばれ!!日本!!

そして今日は朝からいしじーまと事業プラン考えるということで
7時からやってます。途中なえることもありましたが、なんとか
ルノアールで落ち着いています。
みっちーこと、三井俊介です!

昨日はPVをC'sfortさんでやらせていただきました!!
100人以上の方にきていただき、また社会起業大学の皆様もきていただき、
本当にありがとうございました!

イヤーおしかった!

まぁそれはおいといて、ちょいまた自分掘りを書きます。


「エンターティメント×国際協力×ビジネス」がしたい!
ってことですが、では自分が考えるエンターティメントとは?


辞書的な定義では、「人々を楽しませる娯楽のうち、特に演者の技能を鑑賞することを
主体とした見せ物、出し物、余興などを指す語で、映画・舞台演劇・演奏会・公演などが
これにあたる。」 
アミューズメントは、乗り物とかのハードの面でエンターティメントはソフト面とのこと。


主なものとしては、映画・音楽・演劇・演芸・サーカス。
加えて、スポーツ、読書、ゲーム、舞踏、テレビ、遊園地etc...
じゃぁ俺がやりたいエンターティメントっていうのはどこなんだろ?


俺なりの定義としては、昨日のアルビレックスの池田会長の話がすっときて、
「手軽に、いつもと違う雰囲気を味わえる空間や場所、時間、機会。」ってこと。
そして楽しいことが大前提。楽しむことが第一です。

つまりエンターティメントのキーワードとして、
「楽しい」「手軽」「異空間」
ってとこなのかなぁ。

この観点から行くと、ライブとか、スポーツ、遊園地とかおもしろそうだなー。


ちょっとまってね。
いま思ったけど、そもそもなんで、
「エンターティメント×国際協力」なのか?


それは、大学に入って、国際協力を学んでいく中で、
それがとても堅苦しいものに感じてた。

だけど、地球的な問題を解決するためには、
多くの人を巻き込みながらやって行く必要がある。

ならば多くの人を巻き込むには?

その方法論として、
「エンターティメント」というのがでてきた。

その人が「楽しい」と思えることをして、
それがちょっと社会的にいいことであれば、
国際協力っていうのは自然とひろまっていくと考えたんだよね。

つまり俺がやりたいのは、根本的にはエンターティメントじゃなくて、
国際協力なのかな?

って考えたら、じゃぁ国際協力ってなに?って話になるけど、
それは前回書いたとおりで、一文にまとめると、

「他人を笑顔にすること。」

そうかー。その考えからするとエンターティメントっていう分野が一番だよね。
だって笑顔にするってことは楽しくないと笑顔にならないやん。


ただどんなに貧困地帯にいってもそこには笑顔がある。
俺自身がそれをただ見たいだけなのかな?
そしたら俺はそれをどうしたいんだろ。

自己満?

じゃぁ笑えてない人達に対して、なにかしたいのかな?
そうすると現状マイナスにいる人に対してのアプローチになるわけだよね。
現状マイナスにいるってどういう状況やねんw

笑えない人ってことかー。
どんな人が笑えないのかな。

でも思ったけども、笑顔だけじゃないんだよな。

やっぱ「きらきら」なんだ。

俺がやりたいのは
「笑顔にすること。」じゃなくて「きらきらにすること」なんだ。

じゃぁきらきらって?
それは「全力で何かに打ち込んでいること」「それを楽しんでいること」なのかなー。

そしたら現状笑顔でいる人も対象になってくる。
何かに一生懸命打ち込んでない人っていうのが対象になるんだろうな。

なんでもいいから何かに一生懸命、全力傾けるのって難しい。
けどそれやるとめちゃくそ楽しいんだよね。
そして得るものも多い。

WorldFutの2年間の俺に起こった全ての事、
嬉しさや幸せ、批判や中傷、自分自身の変化
これら全部愛おしくて意味あること。

多くの人にこの感覚を味わってほしいのかもなぁー。

うーん。
ちょいぐるぐるしたまま、次へとつなぎます。

ではまたー。

ペタしてね