2015
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法/イースト・プレス

¥1,404
Amazon.co.jp
ちきりんさんの本をはじめてよんだ。
ゆるく、というよりも合理的に考える方法だったようにもかんじる。
1.点豪華基準
→これだけは絶対ゆずれないっていうもの1点で判断する。
そうすることで飛び抜けたものを選択できる。
平均点方式だと平凡な選択肢を選んでしまいがち。
2.人生早めに諦める
諦めるものがわかれば、力をいれるべきところもわかる。
力を入れるべきところに力を入れる。
簡単なようですごい難しいこと。
3.楽観的であること
ものごとには必ず表と裏がある。
あー、最悪や~。とおもうことがあっても、
その裏には必ずよかったことがある。
トレードオフの世の中だからこそ。
そのよかった面に光をあてていくことが
楽観的であるということ。