2015年12月11日 | ☆☆★☆☆

☆☆★☆☆

福興関連・原発関連・虎太郎など
お伝えするブログです。

早いもので今年最後の「11日と言う日」です。


前々から薄々感じていたし、福興に限らず私を取り巻く周りもそうだけれど
今年ほど2極分化を感じる歳はありませんでした。




「女川ポスター展で同時開催されていた写真展ココアメ-バ(2015年11月21日付)でもあるように





当日、沢山の被災財が津波によって出来て




それが取り除かれたことも

「復興の第一歩」なのかもしれない。

でも、どこからか

一歩 あし 二歩 あし 三歩 あし・・・・

スピードが遅くなっているような。。。。

遅くなってしまう要因があるような。。。。


また、人間¥お金が絡むと それまでは地道にやっていた人が「お・・俺様。王様?」とカン違いする人も出てきたり。。。

「よし!皆のモノ~!このチャンスで一攫千金じゃ~~」って目的意識が変わってしまった人やはじめから利用しようと周りをだます人が出たり。。。





こういう事も復興の遅れの要因なのかもしれません。。。。。




でも!私はずっと応援してるから!!!




私はどこにも所属せず
今まで通り
自分のペースで
皆様の事を応援していきたいと思います。おじぎ