昨日は小学校の参観がありました
今回は3,4時間目はオープンスクールで
5時間が参観、6時間目が懇談会と、盛りだくさん
初めて1日がかりであんまり勝手がわからず、我が家は長女が来て欲しいというので行ったのですが
最初は他に誰もいなくてビックリしました
さてさて、最初の授業は理科
理科室で、理科の先生の授業でした
水の体積についての授業で、
4年生は、お母さんにきて欲しい気持ちを素直に話す子と、周りに対して恥ずかしくて言えない子(主に男子)が半々くらいで
素直に言えない子もお母さんが来ているかすごいソワソワちゃんと確認していて微笑ましかったです
また、授業中に手を挙げる子が結構多い印象で、とても活発な授業でした
私の頃はそんなに手を挙げたりはしていなかったんじゃないかなぁと思いましたが
4年生ってこんな感じなのかな
成長と可愛らしさを感じた参観でした。