作品展 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。

先週学校であった懇談会の時、小学校で行われていた作品展も見に行きました。

 

 

奇数の学年は作品展、偶数の学年は発表会のようで1年生は作品展ニコニコ

 

 

パフェづくりと遠足で行った水族館でみた「ももだい」を描いたと聞いていたので

 

 

観に行きました。

 

 

それぞれこちら。

 

 

 

 
 
{9358C0E9-F823-493A-A4CB-21F46CF7B634:01}

 

 

パフェパフェ

 

 

 

{9E94773D-4933-4007-927F-A6F843E3466A:01}

 

 


ももだいうお座

 

 

 

 

 

 

 

ももだいはもっとピンク色の魚だと思っていたら緑がメインでした苦笑

 

 

図工の時間が一番楽しいようで、パフェづくりも頑張っていたようです

 

 

3年生や5年生の作品も観たのですが、やはり学年が上がると手先の器用さとか

 

 

全然違うなぁと感心しながら楽しみました笑