この言葉たちが、
世界的なお金持ちで、頭も良くて、地位も名誉もある彼から語られたと思うと、
説得力ありますよね…
わたしが特に印象的だったなのは、
早く歩きたいなら、ひとりで歩きなさい。
しかし、遠くまで行きたいのなら、仲間と共に歩みなさい。
でした。
皆さんの心にも響くものきっとあると思います😊
〜以下、転載〜
【 スティーブ ジョブスの最後の言葉 】
億万長者として膵臓がんのため、
56歳で生涯を閉じた彼が、病床で残した最後の言葉です。
「私はビジネスの世界では、
成功の頂点を極めました。
成功の模範とも目されます。
しかしながら、仕事を離れると、
ほとんど喜びの無い人生でした。
財産というのは、
私の人生のほんの一部にすぎません。
今 病床に横たわり、
死を目前にして人生を振り返ってみると、
これまで誇りをかけて築いた富や名声は、
全く意味のない物に感じます。
あなたは、運転手を雇うことが出来ます。
人を雇って金を稼ぐことも出来ます。
しかし代わりに病魔と戦ってもらうことは出来ません。
モノは失っても探すことが出来る。
しかし一つだけ失うと探せないものがある。
それは「人生」です。
ある人が手術室に入ったときに、
彼は読んでおくべき一冊の本が何かに気づくだろう。
それは「健康的な人生を送る本」である。
今あなたが人生のどのステージにいようとも、死は必ずやってくる。
家族からの愛、配偶者への愛、友情。
いつまでも大切な人を愛せるよう、常に健康でいよう。
年齢を重ね多くのことを学ぶと、
300ドルの時計だろうと、
30ドルの時計だろうと、
同じ時を刻んでいることを知る。
300ドルの財布だろうと、
30ドルの財布だろうと、
中に入る金額は変わらない。
15万ドルの車に乗ろうが、
3万ドルの車に乗ろうが、
通る道や距離に変わりなく、
同じ場所に連れて行ってくれる。
一本300ドルのワインだろうと、
10ドルのワインだろうと、
飲めば酔っぱらうことに変わりない。
30坪の家に住もうが、
300坪の家に住もうが、
寂しさは変わらない。
このように真の幸せとは、
物質的なものではないということわかるでしょう。
ファーストクラスに乗ろうが、
エコノミーに乗ろうが、
飛行機が墜落すれば皆 同じように死ぬ。
だからこそ、私はあなたに気づいてほしい。
パートナーや友や兄弟を大切にし、
会話し、共に笑い、歌い、古今東西、
天国と地獄について語り合える仲間がいること。
これこそ本当の幸せなのです。
【 人生の真実 五か条 】
①あなたの子供に金持ちになるようにするのではなく、
幸せになるように教育すること。
そうすれば子供達は大人になったとき、
世の中には価格にとらわれない、
真の価値のあるものがある事がわかるでしょう。
②ロンドンで一番有名な格言。
「食事を薬と思って食べること。
でないと薬を食事のように摂らなければならなくなる」
③あなたのことを本当に大切に思ってくれている人は、
例えあなたを見捨てざるを得ない100の理由があったとしても、
見捨てないたった一つの理由を見つけます。
④人であることと、
人として生きることとには、大きな隔たりがあります。
ほとんどの人がその本当の意味を理解していません。
⑤あなたは生まれた瞬間から愛されています。
そしてあなたは死ぬまで愛され続けることでしょう。
その中であなたはあなたの人生を生きるのです。
早く歩きたいなら、ひとりで歩きなさい。
しかし、遠くまで行きたいのなら、仲間と共に歩みなさい。
【 人生における6人の最高の医師とは 】
①日光
②休養
③運動
④食事
⑤自信
⑥友人
常にこれらを意識し、健康な人生を楽しみましょう。
如何でしたか?
健康がすべてではないが、
健康を失うとすべてを失うのです。
巨万の富をほしいままにし、
世界を変えたジョブスだから語れる
とても含蓄のある言葉だと思います。