これが日本の食品の現状なのです。
添加物まみれ…
最近は、原材料がどこ産なのかも分かりづらいし、遺伝子組み換えに関しても頑張ってる業者が表示しにくくなってるし、
日本政府のやってることはひたすら、日本国民の健康を売ることをやってますね🥲
わたしたちは、国民同士でお互い繋がりながら、国に頼らず健康に良い食材、食品を自ら手に入れる努力をしていくしかないですね。
とはいえ、日本の国民性をもってすれば、けして大変ではないと思いますので出来ることからやっていけたらいいですよね😊
ちなみにわたしが登録させてもらっていて、この記事元でもあるグループはこちらですので、興味ある方は自分で探してみてくださいね♪↓
〜以下、FBより転載〜
ーカルフォルニア州における、日本食品の売られ方ー
これ、アメリカの日系スーパーでの現状です。
アメリカでは、食品には結構厳しく、輸入食品も含め第三者機関であるラボに出して、成分表(Nutrition Facts)を付けないとお店で売ってはいけないのですが、
カリフォルニア州は中でも全米一健康志向が高い州で、州法で全ての食品を含む商品に「有害物質の表示」が義務付けられています。
そうなると、日本の食品は軒並みこんな感じに・・!
無添加食品も含めて、ありとあらゆる食品にヒ素をはじめ鉛やカドニウム、そして癌や先天異常や生殖障害を引き起こす可能性がある化学物質が含まれていると表記されています。
メディアも企業への忖度で報じたがらないこの事実を、皆さんが簡単に閲覧できるよう、ここに一堂に集めました。