やはり、まめにブログ更新しないと
消えてしまいますねぇ
来週末の静岡県:掛川花鳥園イベント
夏のことり万博 に向けて
頑張っていますぅ
↓の画像は
池袋東武百貨店で
12月19日から25日まで開催の
【ことりサミット】用のチラシとかに載せモノですが、
多くの作家さんが参加されるので、
私の作品画像が載るかどうかは判りません
とりあえず 使い回しの画像も載せておきます
花鳥園に持っていく
ぶら下がりインコ
おはようございます!
今年1年は昨年以上に活動しようと想い
西・東のイベントに参加して
そうでない日は制作に頑張っている
です v(´∀`*v)
先日は
大阪:阪神梅田店:小鳥ガーデンと
名古屋松坂屋:小鳥のアートフェスタに
続けて出店。
とてもハードなスケジュールをこなしました。
その日々の朝食風景がこれ↓(; ̄ェ ̄)ノ
ダダ広いレストランを
ヽ(*´Д`*)ノ ほとんど「貸し切り」状態
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今月末は
夏のことり万博に行きます↓
元気に また お会い致しましょう!
↑QRコードはTwitterに跳びます。。。(´0ノ`*)
まず、大盛況の内に
愛鳥祭は無事終了いたしました事を
お伝えし・・・
お出で下さった皆様
どうもありがとうございました。
↓会場準備中
↓少し落ち着いた時間帯
↓いろいろ勉強会も
愛鳥祭に初めて参加した私は
1ブース(1コマ)
幅(間口)75cmの劇場で
ぼっち頑張りました。
ワイド75cmですよぉ
ブース前にお二人のお客様で
満員御礼(爆)
そのうえ`いっぱいいっぱいの私
ブースに立ち寄って下さった
お客様すべてに
気配りが行き届かなかった事を
大反省しました・・・
でも、一人接客は頑張っても
お一人にしかお話ができない
と言って
お手伝いを頼めるほどでなく
しかたないなぁとつぶやいていますが、
両サイドの出店者さんにも
ご迷惑がかかるので、
次回 出店できたら2コマの
間口150cmにします。
初日が終わって街に出ました
私のホテルの裏は
あの、浅草寺:雷門
歩いている日本人は私ひとりかもしれないと
想えるほど日本人がいない!
外国人に制圧された街(ニッポン)(笑)
ふと 気付けば
スカイツリー
前説が長くなりましたね。
テーマは【誰かが見てる】
そうなんです。
今回の愛鳥祭では
ブログやTwitterを観て来て下さったかたが
たいへん多かったのです。
それも
フォロワーさんでない人です。
いいね のクリックもされない
本当に知らない人がたくさん来られて
お声をかけて下さりました。
これってSNSって
めっちゃ油断でき~ん!
Twitterで
おばか言ってたら駄目だな
と
反省しました(笑)
ここに来て下さって
なにげに去って行きながらも
心に留め置いて下さる
そこの ア・ナ・タ!
ありがとうございます
それに
いつも ここに来て下さる
アナタ!
本当にありがとうございます
の画像ではないなぁ
こえぇ・・・(笑)
↓ハシビロコウ指輪
((*´∀`)ノただ今 工房いずみは
阪神梅田店小鳥ガーデンイベントと
名古屋松坂屋イベントに向け
前進していますので、
御期待下さいませ。
いよいよ始まる 愛鳥祭
たくさん ハッピーになれる楽しい
鳥さんグッズ持っていきますから
くつしたの文鳥
コワモテだけど
お茶目なハシビロコウ指輪
人気の
ぶら下がりインコ・ペンダント
かしげインコペンダント・大小
それに、
金属アレルギー症状を起こさない
ピアスパーツを使った
このピアスパーツは通常使用ではまず壊れません
強引に真っ直ぐにしても大丈夫でした
が・・・
カタチは壊れました(爆)
で、
強引に変形させると使えなくなる(笑)
はい!
お年寄りとパーツは
いたわりましょう
ちょっと作ってみました
QRコード↓
では、皆様 ごきげんよう!