野生生物と逢った | アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

小鳥・小動物アクセサリー、ジュエリー新作、実験的作品紹介や
         たのしい事うれしい事 工房のニュースなど。

ここに来て下さってありがとうございます。

2日前の暑い昼に

足元にでっかい!ミミズ!?

 

????

違う事にすぐ気付く

色も長さも太さも 全然ミミズと違う

 

全体長50cmは有る・・・

たぶんヤマカガシ

 

幼少の頃を想い出した。

畑で見つけたヘビを追いかけた事。

 

河原で小さいヘビを捕まえて

瓶に入れて家に持って行き

庭に放した事。

これは、今想うとゾッとします

このヘビはマムシの赤ちゃんだったらしい

赤ちゃんでも毒は有るらしいし

庭に放したし・・・ヽ(;´ω`)ノ

 

 

小学校低学年男子って

生き物好きで好奇心の塊ですよね

(ワタシの事です・笑)

 

で、アスファルトの上を移動していく

ヤマカガシは熱くないんだろうか?

と思いながら、

いいアングルのピントの合った

写真を撮ろうと意識している内に

逃げられたぁ(爆)

 

ヤマカガシは

 毒を持っていますが、

噛まれなければ大丈夫

 

って、

危ねぇだろうが。。。

・・・・・・・・

いえ、イジメなければ大人しいです。

 

これ以上は動物好きさんとしか

解り合えない世界ですので

おしまいにします。

 

ひとつ言えるのは

この頃のわんぱく経験や体験が

今の『ものづくり』に

とても役だっていますv(´∀`*v)

もうすぐヨコハマ・ハンドメイド・マルシェ

準備中です