ハマるのはいいが、時期にご注意いただきたい | 青と緑のお年頃

青と緑のお年頃

青春真っただ中!思春期の姉妹s、あやかとゆうなが送る、ちょっぴり小悪魔な日常の絵日記です。

本日のお昼ご飯は、これでした。

去年の年末に家族旅行で行った宮崎でお土産として買ってきた

「ガンジスカレー」です。

 

 

元々は宮崎空港内のレストランで人気だったカレーで、

それが「味のガンジス」と言うカレー専門店としてオープンしたそうでして、

そしてそこのカレーを再現したレトルトカレーがこれです。

 

レトルトなんですが、お味の方はなかなか。

 

宮崎牛のブロックがゴロゴロ入ってまして、

それがまた結構美味しい。

近所で売ってたらリピーターになりたいお味でした。

 

 

ちなみにこの時のデザートはこれ。

こちらもまた宮崎で購入したマンゴープリンでして、

これを食べたことで、宮崎で購入してきたお土産は全て消費完了となりました。

 

 

あの旅行、楽しかったな~(^~^)

また家族旅行行きたいけど、受験生二人抱えてたら、

旅行どころかお出掛け自体行ってる場合じゃないしな~^^;

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

…と、そんな受験生の一人、大学受験を控えているあやかですが、

最近「とあるもの」にハマってしまいました。

 

それが、先日最終回を迎えたドラマ「アンナチュラル」です。

 

不自然死の原因究明に特化することを目的に

国が設立した架空の研究機関「UDIラボ」を舞台に、

様々な事件に潜む真実を追求していくという、硬派なドラマ。

 

 

なぜ、最終回を終えたこの時期に急にあやかがハマったかと言いますと…

 

はい、いつもの理由です。

 

「アンナチュラル」主題歌BUMP OF CHICKENと共に

あやかが愛してやまない米津玄師「Lemon」です。

 

「3月のライオン」「血界戦線」「僕のヒーローアカデミア」に続き、

4度目「好きなアーチストからのハマり」でした。

 

 

とは言え、最初から見ていたわけではなく、

7話目辺りから主題歌が流れる部分だけ見るようになり、

そしてフルで見たのは最終回だけです。

 

…で、そのまま終わってたら良かったんですが、

最終回が相当面白かったご様子のあやか

 

見ていない第1回目からを見返したいということで、

過去の放送分を見ることができるTBSオンデマンド有料会員に、

番組終了直後になっちゃいましてね…^^;

 

 

今日も勉強するために部屋に行き、に向かってはいたんですが、途中で除いたところ…

早速スマホで「アンナチュラル」を見ている様子で

ございました(^▽^;)

 

 

まあ、受験生だからって勉強ばかりしてないといけないってわけじゃありませんけどね。

 

けど、やっぱりあまり時間を要するものにはハマってほしくないというのも

親の本音ではございまして…^^;

 

 

TBSオンデマンドには月額会員で入っていますので、

取り敢えず会員になっているのは今月末までの予定。

それ以降は更新はしない予定のようではあるんですが、

できれば本当に更新はしないでいてほしいですね(;^_^A

 

 

しかしこいつ、高校受験の時にも「デスノート」にハマっちゃって、

勉強そっちのけで単行本読んだりイラスト描いたりしてたんですよね。

 

 

ハマるのはいいけど、時期については一考いただきたい、

と考えたい次第でございます。