ぺんぎん堂アワー『苦手克服!』その24 | 手づくり工房 ぺんぎん堂

手づくり工房 ぺんぎん堂

羊毛フェルト&フェイクスイーツ&フード作品を作ってます。

初めての皆さん!初めましてこんにちわ!


いつもの皆さん!また来てくれてありがとう!!


どうも!ぺんぎん堂です!



2024年に新紙幣が発行されると先週発表されましたね。新しく肖像画に選ばれたのは渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎。そして海外の人でもわかりやすいように数字が大きく書かれているユニバーサルデザインを取り入れたことも特徴になってますね。硬貨も一部を除いて変わるとの事です。新しいお札ってワクワクしますね。
ただ一つだけ疑問があって発行されるのって5年も先なんですよね。ちょっと長くないですか?なんか変な詐欺とか増えなければいいですけど.....



それではぺんぎん堂アワー「苦手克服!」を始めます。まずは前回までのおさらいです。
夕飯に鍋料理を作ることになったぺんぎん堂のスタッフたち。足りない材料であるニンジンをスタッフの1号くんが買いに行く事になりました。
たどり着いたひつじさんのマーケットで無事に買い物を終えた1号くん。
一緒に買い物に行ってくれたウサギさんが家に戻るので、1号くんはおみやげにニンジンをあげると言い出しました。

苦手克服! 115.png苦手克服! 115.png


それではスタートです!

苦手克服! 116.png苦手克服! 116.png
ニンジンを貰ったウサギさんが
そわそわしているようですね


苦手克服! 117.png苦手克服! 117.png
あっ!食べちゃいました!
美味しそうに食べてますね


苦手克服! 118.png苦手克服! 118.png
優しいですね、1号くん
更にニンジンをあげるんですね


苦手克服! 119.png苦手克服! 119.png
ウサギさん、嬉しそうですね


苦手克服! 120.png苦手克服! 120.png
ん?何を忘れているんですか?


苦手克服! 121.png苦手克服! 121.png
あぁ、アンパンですね!
忘れちゃダメですね


好きなものは我慢できないってのわかります。私もコンビニに行くとついついフライドチキンやから揚げとかピザマンとかを買ってしまうんです。なかなかやめられないなぁ.....

それではまた次回!

ぺんぎん堂アワーの目次はコチラ!


手作り工房ぺんぎん堂 別館ブログも絶賛更新中です!よろしかったらコチラもどうぞ.....


.....にほんブログ村オリジナルハンドメイドランキングに参加させていただいております。
お気に召されたならば下のバナーを.....携帯スマホの方はコチラでお願いします。