1/26、行政書士試験の発表でしたね。
いち主婦には、だいぶん苦労させられた試験でありました😅
↓
どうも、友達が今年チャレンジした様で、行政法が思うように点取れなかった〜😂とのメールが来ました。
…分かるよーーー、その気持ち!
行政書士と言うだけあって、行政法でどれだけ点を稼げるか、が鍵だと思います。
なぜなら、
行政法は覚えれば必ず回答出来るから!
民法や憲法は、判例とかも関わってきたり、ちょっとややこしいんです、私的には、ですが。
商法は捨てました。
全部、『4』にマーク。
過去問10年分の解答を調べ、『4』が一番多かったから😂
商法、勉強するのは楽しい分野ですが、試験となると、私は民法とごっちゃになってダメでした💦
…バカ丸出しですね…笑
なにはともあれ、
合格を勝ちとった受験生の皆様、おめでとうございます〜❣️
合格後も、なにかとお世話になる六法です♪
仕事用には、プロフェッショナルが良いですね!
↓