先日、市民成年後見人の引継ぎがありました。
これからお世話になる東京家庭裁判所。
早速、登記事項証明書を発行してもらう手配をしました。この登記事項証明書が無いと、諸々の法的手続きが出来ないのです。
私の本人確認は運転免許証のみでOKでした。
良かった〜
あと、後見人が変更したことをご家族と被後見人の関係者にお知らせします。
ご家族へのお手紙は、Word作成か手書きか迷いましたが、ご家族との関係は良いとはいえない感じだったので、事務的な感じを出すためにWordで作成しました。
市の担当課と住居である特養に就任の挨拶と郵便物の送付先を私の方へ変更する手続きをして…(電話で済みました〜)
最後に、ご本人に挨拶する日程を調整!
コロナ禍なので、ベランダ面会15 分のみとのこと😅生でお顔見れるだけマシですね…笑
とり急ぎ、やるべきことは終わりかな…。
本来は初回報告を家庭裁判所にしなければならないのですが、今回は後見業務の引継ぎなのでしなくて良いとのこと…✨
さあ、頑張るぞー♪
良さそうな本がたくさん…✨
↓