今夏は蒸し暑さが続き 疲労蓄積を訴える方が多かったデスしょぼん


背骨を動かして身体の上下の流れを促し肩胛骨や骨盤、足を安定して左右バランスを整え 人間の動作による前後のねじれを緩和するポーズを2カ月行いました


ポーズの最中や直後は疲労困憊しますが(笑) 30分後、数時間後…老廃物が流れて行く爽快感を実感なさった方もいらっしゃると思います


10月の週末ルーシークラブ

1本は“小猿”のポーズをメインに 流行りのラブラブ!“コア”を感じてみましたグッド!

ここひらめき電球他人がさわれない筋肉ショック!

肋骨から横隔膜やら内臓を通り抜けて太ももまで伸びる大腰筋

骨盤の上部から太ももに続く腸骨筋

どちらも 歩いたり階段を上がるとき、しなやかに動かなくては 腰が曲がったり 背中がまがったり 猫背になったりします

私は 小猿のポーズで左脚がたいそうあがりにくい

腕(手首)の力で上げようとしたら
か弱い女性でなくとも 手首を傷めてしまうのでNGNG

このポーズは

できるもーん!!

と高々と脚を上げるポーズでわありましぇん(┳Д┳)パー


・座骨で座る
・背骨骨盤を真っ直ぐ(ニュートラル)にする
・肩胛骨を内転して下方回旋する(きれいな姿勢)
・下腹部を凹ませて背骨を安定させる
・股関節を開きすぎない

←ここからのスタートですDASH!

奥の方の筋肉(コア)は悲鳴もあげず 疲れがわかりにくいので 場所がとらえにくい

どこを安定させてどこを動かすか

伝える側と実行者のやりとりをあれやこれやコミュニケーション図りながら
やってみるキラキラキラキラ

脚が高々と上がらなくても 呼吸長さほどポーズ続かなくて 崩れても

ええねん( ̄∀ ̄=)

そこ!を意識できましたかアップ
ルーシーダットン&ピラティスの奈良おうちスタジオ-111002_1625~010001.jpg
※「5分で効く!効く!ルーシーダットン」より

メモ小猿の後は ちゃんと太もも前側伸ばしておきましょうひらめき電球


背中や腰を反らしてしまうと
ひっくり“かえる”から気をつけてね~

カエルじゃなくてサル…


… あれ??

帰る(カエル)も去る(サル)も一緒のこと?



クローバー奈良弁では 帰ることを 去ぬ(イヌ)ってゆうねんあせる


や…ややこしなったから

「もういにまっさ(帰ります)」Bye-bye


パーパーパーパーパーパーパーパー