昨年産まれた小さな赤ちゃんがもう9ヶ月だなんて本当にびっくりしちゃいますほんわか


息子の1日はこんな感じですほんわか



  7:30               起床

基本起こさないと起きないあんぐりねぼすけ君おやすみ


  8:00           離乳食+ミルク① 200ml

離乳食食べない日もあるから少なめで用意ナイフとフォーク


  9:00             室内遊び

  その間に母は洗濯や夕食の準備


あちこち行って危ないから、料理をしている時はバンボに座らせて大好きなセサミストリートを見せていると大人しくしていますニコニコ


ベルトが付いていて安心ニコニコ



  11:00            お昼寝

    起こさないとずっと寝てる驚き


  14:00        ミルク② 200ml

        


 16:00           暑いので夕方からお散歩


  17:30          離乳食② +ミルク③ 200ml


  20:00          お風呂、ミルク④200ml


  21:00 〜

      22:00          就寝


夜寝たら朝まで起きません。生後2、3ヶ月くらいから夜間の授乳なし、夜泣きも無しですにっこり

今まで夜中起きたのは10回くらいかな?

新生児の時からよく寝る子だったけど、お部屋環境かな?

母もねぼすけ君ほんわかにつられて朝までぐっすり寝れますにっこり

ありがとうニコニコ


育児書を見ると授乳は1日5回とありますが、寝ていて授乳できないし、本人元気だからいいかなと思っていますにっこり


最近ベロを出すのと首をブルブル振るのがブームらしいです目がハート





最初、首を振るのは「嫌だからかな?」と思いましたが調べたら


首を左右に動かすと目の前の風景が変わり面白いからと書いてありましたニコニコ


確かに抱っこしていたら突然やっていて嫌そうじゃなかったなぁ飛び出すハート



母親の後追いが凄い!!キッチンに行ったら柵の前でずっと待っていたり、



椅子に座っているとよじ登ってくる。かわいいラブ抱っこしてあげると喜びます目がハート


来週は主人の実家へ帰省。人見知りで大泣きしません様に!