今日はまず初詣に北海道神宮へ。

人は多かったけど思ったよりは少なくて動けないようなことはなかった。

んで神宮の隣に円山動物園がある。

キリンやゾウの他、珍しそうな動物もいて良かった。

んで定番の時計台。ちっさ。
がっかり観光地ランキング上位常連な話は昔から聞いてた。
おかげでハードルは下がりきっててそんなにがっかりはしなかった。こんなもんだろう、と。

この近くのテレビ塔。
こっちの方が映える。
1人1000円かかるけど展望台へ。
夜景は素晴らしかった。

さて旅行は今日で終わりだけど我が町は断水してる震度5繰り返してるし帰りたくないな。

親に確認してもらったら建物自体は大丈夫でテレビは倒れて皿は割れて花瓶は割れて神棚の瓶なども全部落ちて割れてたらしい。
でしょうね。想定の範囲だ。けど被害的には全然マシだってさ。
モモンガは元気だったので良かった。


帰りの飛行機キャンセルの手続きしてもうちょっと居たいけど直前だしよくわからない、明日とりあえず空港行ってみる。判断が遅かったわ。
キャンセルがダメならそのまま帰るしかない。富山で泊まってもいいかもしれないけど富山も安全とは言えない。家よりはマシだろうけど。