今日は北陸ラーメン博、まんぷく祭りに金沢産業展示館まで行ってきた。


数年前、コロナ前に1回行ったんだけど外から入り口までですでに大行列で動かない。

入るまでにどれだけかかるの?

そこから中入ってラーメンにまた並ぶの?

何時間並べばいいの?

ついでに来てたのでそこまでのモチベーションなくて数分並んで察してすぐに帰った。


そのリベンジじゃないけど今日再び来た。

木金土日の4日やってるんだけど

木は祝日、土日は休みと考えると今日金曜日が唯一平日で一番来場者が少ないはずだ。


外は並ばずスムーズに入れた。しかし中は人がいっぱい。

開催側も唯一平日なのがわかってたんだろう、対策として今日金曜日のみの値引きやサービスが各店でやっててラッキー。

特に食事ブースが常にいっぱいで座って食べれない状況。
座れない人は立ち食いブースで食べてる状態。
ラーメン立ち食いして食べたくないわ、とラーメンは諦める。
まんぷく祭りで全国からグルメが集まってたのでこっちを楽しむ。

値段は全体的に高く体感3割増しぐらいかな?
こういうイベントは仕方がない。遠くから来てたりするしね。
ラッスンゴレライの芸人の8.6秒バズーカーのはまやねんが来てた。現在はキッチンカーの仕事してて人気あるらしい。カレーパン500円だった。

俺は食べ歩き感覚で軽いものを何個かつまむ感じ。色々なのが食べたい。
九州のお好み焼きを巻いたみたいなやつ。
どうせなら食べたこと無いような料理を食べた。

お金は軽々と飛んでくけど楽しかった。