グランドプリンスホテル広島 次男くん編 (完) | まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

ミドフィフ主婦。2018年に病気になり、健康オタクに。通い介護の86歳の父と88歳の義父。生活介護に通う最重度知的障碍のある次男くん22歳 のトリプル介護。自分時間を見つけてホテルステイ、お買い物でリフレッシュ。Mrs.Green Appleの 音楽、歌詞 声に日々癒やされてます

福岡を出発して、向かったのは

グランドプリンスホテル広島


一休.comダイアモンド会員特典が怒涛!

①24時間ステイ 13時~13時

②お部屋アップグレード

③ウェルカムアメニティ

④クラブラウンジ  アフタヌーンティータイム利用無料(クラブラウンジ以外の宿泊対象)

⑤温泉無料(通常2000円)

⑥オリジナルグリーンティー2本

⑦レストラン夕食1ドリンク


福岡を早く出発したのは、アフタヌーンティー利用のため。ラブ


チェックインしたお部屋は

﹙スタンダードツイン26平米で

予約でしたが)アップグレードして頂き

ファミリータイプのお部屋で53平米。

広い!



部屋が遠い



2部屋分?トリプルなのでエキストラベッドも



お風呂も広く


アメニティもPOLA

ウェルカムギフト、グリーンティー

荷物を置いて、14時~16時のAfternoon Teaに急ぎました。
かなり、素敵ラウンジ!


ケーキ3種類、リーフパイ、ナッツセットしかありませんが、丁寧でいい感じ。


シャンパン、ジュース、ドリンクは種類
豊富。
次男くんいるから、ひやひや、ドキドキ。
でも30分ほど滞在。照れ平日空いているので、良かった。クラブラウンジつきを予約すると、カクテルタイムの提供もあります。

夜はホテル横の広島お好み焼き かっくん


テイクアウトに。注文して、出きるまで
15分、ホテルまわりを散策。
広島焼き  と、とんぺい


美味しかったです

ゆっくりして
パパさんは温泉へ
長時間ドライブお疲れ様ニコニコ

*****   *****   *****   *****   *****
朝食は   23階トップオブヒロシマで
和洋ブッフェ。7時から。

窓からの景色は素敵で
ひととおりのブッフェ

珍しいところでは

竹炭オムレツ(黒い)
広島焼き
牡蠣カレー

ファミリー、小さい子向けに、オボンを
2枚のせれるキッズカート最高。ラブ
次男くんと、選びながらチョイス

しかし、、、写真はゼロガーン
私の調子悪かったスマホのカメラが、、、、!全部写ってない!
明日、、、スマホ買いに行きますえーん

(HPより)

唯一の写真。(パパさんが撮ってくれた)


ちなみに、なだ万の和食も選べます。
次男くんいるので無理ですがプンプン


ホテルから厳島神社へのフェリー乗り場が直結しているのでお参りするか迷いましたが、小さい子供さんの家族連れが多くて。次男くんと25分乗るのは厳しいと判断し、断念。かわりに、ホテルのロビーのオブジェ爆笑


13時チェックアウトなのに、
早々にチェックアウト。
こちらのホテル、一休.comダイアモンド会員特典が素晴らしくて 3人で
16870円  ラブ。大満足でした。

せっかく近くを通るので、帰り道、
何度でもお参りしたい   大山祇神社へ。


平日なので、ゆっくり参拝できました。
次男くんも、神社巡りは好きで
ちゃんとニ礼ニ拍手一礼します。ニコニコ


いつも、凄いパワーと癒しを感じます
(撮影パパさん)
平和で、穏やかな気持ちで日々
過ごせますように

夢の東京3泊4日は、行けませんでしたが、次男くんとの西へ2泊3日の旅も
無事終了おねがい

我が家の座右の銘

なんとかなるさ照れ

これは、これで素敵な旅になりました