障がい児の親になること | まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

まりのんの 介護の隙間に お茶 と ホテル と 健康 と ミセス♬と

ミドフィフ主婦。2018年に病気になり、健康オタクに。通い介護の85歳の父と87歳の義父。生活介護に通う最重度知的障碍のある次男くん21歳 のトリプル介護。自分時間を見つけてホテルステイ、お買い物でリフレッシュ。Mrs.Green Appleの 音楽、歌詞 声に日々癒やされてます

私が小学2年の時、クラスに知的障がいのある男の子がいました。その男の子のお母さんが毎日送迎、つきそい。


子供に障がいあったら、めちゃ大変。お母さん、ずっと不幸や


と思った8歳の私


時は流れ、長男を出産

生まれた時から、大きく、成長も早く、あっという間に5歳。一人っ子でもいいかな、と思っていたけれど、親親戚に、兄弟いた方が!と薦められ、じゃあ、


と生んだら、、、、沢山問題がありNICU。退院しても、反応の悪さ、成長の遅さに、毎日パソコンで調べ続け


半年で、病名がつきました


Dr.に、障がいがあることを認められた時、もちろん❗️ショックでしたが、明らかに違和感があるのに、大丈夫と言われる不快感が、払拭され、ホッとした気持ちもありました


Dr.に

「人間の進化の過程でおこる必然で、あなたの何かが悪かった、わけではありません」


と言われた時    正直、


私じゃなくても、、、


と思いました


小2の時、不幸だと思ったお母さんに、私はなったんだ。普通の人には戻れない、大きな川を感じました


あれから18年


18歳看板持ちなのに、中身3歳児看板持ちなので、成長は遅いし、目は離せないし。めちゃくちゃ大変は、想像通りでしたが


それなりに、可愛いです爆笑


産まれてから、3歳までは、はっきり言って、、、嫌いでした。真顔地球の裏まで落ち込んだし、寝るときは、朝がこなくて、次男くんと2人で消えたい、、、と思ってました


でも長男くんの生活もあるので、心を無にして生きてました。

そんな中、絶対に気をつけたのは、


長男くんの前では泣かない。


私が泣くことで、次男くんを 悪い存在と思わないように、可愛いね、可愛いね、と声に出していました。←全く思ってませんでしたが、、、


3歳になり療育施設に通うようになり、色々なお子さんに会い、次男くんと視線があうようになり、だんだん可愛く思うようになり


連れて歩くと、他の子供が奇異な目でみたり、もちろん色々あるのですが


でも、  比べない育児に    シフトを変えて、次男くんの成長だけを見てると、

ものすごくゆっくりだけど、成長の喜びを感じました。それは今も続いていて、にっこり笑顔の息子を愛おしいと思うようになり


障がいのある子供が生まれたら、

大変ではあるけれど、決して不幸ではないんだ、と気づきました。


最近では友人のお子さんに、鬱、不登校になってしまう方。長男は中高一貫校で、お医者さんになる方か多い学校でしたが、五浪されている友人が。本人も親御さんもとても迷っておられます。


人生って本当に色々あって、幸せとか不幸は、自分の気持ち1つでどちらにでも

なるんだな、、と実感してます。


次男くんは障がいがあるから?長男くんは、とても優しいです。照れ


パパさんは、

次男に障がいがあるとわかって、

泣いて嫌がる私に

   「ひとまず、育ててみろ」  と。

普段は明るく気が強いけど、

ダメになるとお豆腐メンタルの私を、

どー んと受け止めてくれました。


もし、お子さんに障がいがあっても


障がい    =   不幸


では、決してないと思います


比べないこと


目標を持ちすぎないこと

(↑目標を達成したら、次!次!と普通の子を目指してしまい、どちらもストレスになる)


遠くの未来の心配は、未来において

目の前の問題の解決だけ、考える


本当は辛くても、声に出す言葉は

明るく前向きに


とはいえ、障害のある子供をもつ

ママ友と、愚痴ることも、もちろん

あります


次男くんは0歳から

ベビーアインシュタインの音楽DVDをずっと見せていたので、モーツァルト、バッハ、ビバルディ、全部鼻歌で歌います。

音感もバッチリ。太鼓も得意ラブ




でも粘土や工作は苦手~


得意なこと、好きなことを沢山探してあげると、ほっこりした時間が過ごせます。


4月からお泊まりが出来るようになり、私もホテルステイを楽しめます。


座右の銘


なんとかなるさ



穏やかな朝を迎えれたことに感謝


次男くん帰ってくるまでに、義父の

病院つきそい  いってきまーす