洗面所の水浸し対策 | おそうじペコ*暮らしを楽しむお掃除エッセンス*

おそうじペコ*暮らしを楽しむお掃除エッセンス*

掃除研究家おそうじペコのブログです。日々の暮らしを楽しむお掃除エッセンス配信中☆

朝起きると

毎日何かしら

時間や事故が起こっていて

普通であること、

日常生活のありがたさを感じます。


平和にいこうよ。


さて、だいぶジメジメした

気候になってきました。


そうなると

気になるのがカビ対策。


水気のあるところは

要注意です。


歯磨き後の洗面所などは

悲惨です

(特に夫使用後)。


水たまりのようになる

洗面所の水浸し対策として

ビシャビシャになった後に

吸水タイプのクロスを使ってます。




こんな感じで立てかけとくと




自然と上に水が吸い上がります。


ある程度吸い込んだら

乾いたクロスで拭いて磨きます。




乾いたクロスの方が

ピカピカになるので

水気は吸水クロス

磨きは乾いたマイクロファイバークロス

に分担してます。


毎晩夜寝る前の

ルーチンお掃除のひとつです。


水を含んだクロス類も

カビ発生の対象になるので

乾燥させなければいけないので




風呂蓋の上に広げておくと

翌朝乾いてます。


残り湯があるので逆に湿気るのでは

と思いましたが

蓋の上はほんのりあったかくて

換気扇も回っているため

逆によく乾くみたいです。


よく、実家の猫が入浴してると

風呂蓋の上に乗っかって寝てましたが

ふんわりあったかくて

気持ちいいんですねきっと。


猫


岩盤浴みたいな感じなのかな?


カビは湿度、温度、汚れ があると

どんなとこにも発生します。


水気対策頑張らないといけない

季節の到来です。


今日も一日中がんばろうアップ