気温上昇。 | pekorinの水色日記

pekorinの水色日記

好きなお料理や日々の出来事を書いています。
そして、Forever YongHa


お家居酒屋らしく、唐揚げや竹輪入り煮物👍


メニュー

ナイフとフォーク唐揚げ我が家風

キッチンでワサワサ準備していて、お休みの夫に盛り付けて〜っと頼んだらこんな風になりました。

センスないけれど、経験ですかね。


ナイフとフォーク煮物

竹輪(最近昔風竹輪にハマってます。)

筍、大根、にんじん、ごぼう、枝豆


ナイフとフォークネバネバ海苔巻

きゅうり、納豆、叩き山芋、カニカマ、大葉、ねぎ。

混ぜ混ぜして、海苔で巻いて食べます。



ナイフとフォーク白菜とわかめなポン酢しょうゆ


ナイフとフォークとろとろお好み焼き



ナイフとフォークしなべきゅうり(コープ)

自家製たくあんはまだ少し早い見たいで辛い。



昔、リサイクルショップで10円で売ってたやつ。

滑って安定感悪いので余り使ってませんでした💦



一足お先にホワイトデーのお返しを夫からもらいました。


とても美味しい😋


悪魔の食べ物ですが喜んで食べちゃいます。

そして、来年からは行ったり、来たりのプレゼントなので廃止を決定👍賛成🙋‍♀️



🍙🍙🍙🍙🍙


お弁当は好みのカップ麺➕太巻きおにぎり。

最近はおにぎりサンド(海苔1枚使用)より

太巻きおにぎり(海苔半分使用)にしてます。

ご飯小さな🍙1個分、青菜としらすふりかけ、煮物にんじん、チーズ、たらこ、昆布の五種。



朝ごはんはきつねうどん。



朝一で🦵接骨院へ🦵

ポイント3倍のドラッグストアーへ



ランニングランニングランニングランニング 木曜日のジム活


足の調子がイマイチなので無理をせず、

ボディコンバットはキャンセルしました。

ランニング自由ストレッチとマシン

ランニングかんたんプチトレ30分

ランニングボディバランス30分

マットを使用しての運動なので、足に無理なく出来ました。

炭酸泉で温まったら、膝の違和感消えたかな?


残り物のおかずやお好み焼きとおにぎり、残しておいたさつま汁で、美味しいお昼。



コーヒータイム。


夕焼けが美しい。けれど、富士山は見えませんでした。


今日は気温が上がりました。

少しずつ春かな?

ミニシクラメンも頑張っています。