タータンチェックみたいな紬 | えみぃのイイモノセレクション

えみぃのイイモノセレクション

生活必需品から嗜好品まで、自給自足を目指す農婦「えみぃ」のお気に入りグッズを紹介します。
幼少時k代からの夢「猫に囲まれて毎日着物で過ごす」を実践中。お着物どんどん紹介します。

えみぃです。

 

ここんところ夜遅くまで縫い物していて朝寝坊なので、午前があっちゅー間に終わります。

これから買い物しながらかふぇに移動。13時から営業です。

朝からご予約のお電話いただいちゃって、ちょっと気ぜわしい。

先週「マイキー帯が見たい」というお客様がいらしたので、今日は赤バージョンを締めました。

 

 

おととしの秋に幅出しをした紬。

お店の方は「大島だよ」とおっしゃったけど、今となっては米沢じゃないかな?という一枚。

いずれにしてもしゃりっと系です。

水玉スカーフを帯揚げ代わりに使い、チェック柄の帯締めを締めました。

 

 

この帯、めっちゃ締めやすい。

やっぱり接着芯より帯芯入れたほうがお太鼓がきれいだな。

 

 

ピンクの絞りの羽織をON。

すごく汚れているから、今日脱いだら解こうかな。

ふんどしパンティによさそう。

 

というわけで、今日も張り切っていきまーす!