SixTONES STYLE

SixTONES発の企画提案を実現していくビジュアル連載。第13弾テーマは「お洒落」。ヘアメイク&ファッションの流儀を探る。第2回は「アクセサリー」にフォーカス。

 

 

田中 今回はアクセサリーについての話だね。このテーマなら俺はまだ話せるかな。

京本 俺はアクセサリーにはまったくお金を使ってないな(笑)。もったいないかなって思っちゃう。

髙地 俺もアクセサリーはずっと興味がなかったけど、20歳の時に記念になるかなってインディアンジュエリーウィ買ったの。そこからはずっと愛用してるよ。

森本 俺は小学生の頃から興味があって、当時はミサンガをしてたよ。ピアスも学生時代に開けたね。

田中 俺もピアスは学生時代に開けた。最近はピアスのほかに、ネックレスと時計とブレスレットは毎日のようにつけてるね。色は全部ゴールド。

松村 俺もつける時は指輪とブレスレットはじゃらじゃらつけるね。デザインが華奢なやつをいっぱいつけるのが好き。最近はお芝居の現場が続いて何もつけていなかったから、今日の撮影は久しぶりにアクセサリーをたくさんつけて新鮮だったな。

森本 俺の最近の定番はフープピアス。大ぶりな方が自分に似合う気がするんだよね。

ジェシー 俺も男は大ぶりなのもいいと思ってるんだけど、女性だったらシンプルなのが好き。小さめの石のものとかよくない?

森本 分かる!つける数も俺は少ない方が好きだな。そういえば最近、舘さん(宮舘涼太)と一緒にオリジナルのビーズアクセサリーを作りに行ったのよ。俺はSixTONESっていう文字が入ってるエモいネックレスを作ったよ!

ジェシー 今度見せてよ!俺の定番は家族でハワイに行った時に買った指輪と、おばあちゃんに買ってもらった時計。時計は18歳の頃からずっとつけてるよ。

京本 いいね。アクセサリーに興味がない俺も、いい時計はひとつあってもいいかなと憧れてるんだよ。

松村 いい時計もいいけど、気軽につけられる時計もいいもんだよ!俺はバングルが透明になってるタイプが好きで、たまにしてる。

田中 俺は時計は1本しか持ってないな。3本あったけど、2本は猪狩(蒼弥)にあげたからね。

ジェシー おばあちゃんと一緒に買いに行って、好きなものを選んだから、思い出がつまってるんだよね。お守り的な感じでつけてるところもある。

髙地 お守り感覚って分かる。俺もいつものインディアンジュエリーをつけてないと落ち着かないもん。

京本 価値のあるものを身につけてる方が落ち着かなくない?テーブルにぶつけたら壊れるんじゃないかと思って、手を動かすのが怖くなっちゃいそう。

森本 じゃあ、きょもはずっとなにもつけないの?

京本 いや、俺は最初につけるアクセサリーじゃ結婚指輪って決めてんの!それまでは無しだね。