菜園日記 9/15~。 | 今日もおいしくごちそーさまなのだ!

今日もおいしくごちそーさまなのだ!

頑張らないご飯と頑張らないお弁当がモットーです
(°∀°)b
他、食べたものや日常の記録と記憶。
ただいま実家居候中。

ごきげんよう(・∀・)/


って、もう夜じゃ。


記録と記憶の菜園日記。

9月15日(曇)
シソの実がだんだん出来てきたね。

花が落ちたら今年もシソの実漬けを作ろう
(^-^)/



ナスは過去に2~3度植えたことがあったけど、採れるのはいつも3つ4つ程度で買ったほうが安いじゃん、と。

それが今年は何が良かったのか当たり年?
世間で俗に言う秋ナスとはこんなにたくさん採れもるものだと初めて知った令和最初の初秋。

まだこんなにぶら下がってるナス、どうやって食べよ?
ひと夏でこんなにたくさんのナスを食べたのは人生初じゃ。
どうやって食べたらわかりません。
過去最高の収穫だから、記事さかのぼって数えてみちゃったし。

おたんこナス:2
グッドテイスト:15

苗によって(?)当たりハズレが大きい。



キュウリも3本中1本が当たり。
いつもならとっくに撤去してる時期。
撤去してないにしても葉っぱが黄色く枯れてる時期。
それが今年はいまだこんなにキレイな葉っぱで。

実がなるのかならないのか知らんけどお花はいっぱいついてるし。


15日採ったどぉー↓




9月17日(晴)
今朝の採ったどぉー↓

もうしばらく夏野菜晩酌が続くことをここに予告しておきます
(。--)ノ


9月17日現在のトマトカウント
イエローアイコ:117
純あまレッド:140
フルーツトマト:43
桃太郎:12


ってなとこです"(^-^)ノ~~