出産までにやることリスト! | アメリカでマイペース育児 〜2歳boy&0歳girlの成長記録〜

アメリカでマイペース育児 〜2歳boy&0歳girlの成長記録〜

アメリカで生活中の30代夫婦です!

☆2019年11月入籍
☆2020年11月結婚式
☆2021年7月長男出産
☆2023年7月長女出産
☆2024年4月〜アメリカ生活中

子ども2人の成長記録と共に、アメリカ生活での気付きなんかもまとめていけたら良いなと思います!

 
こんにちはハリネズミ
 
 
産休に入って早くも2週間が経過しましたニコニコ
 
 
 
仕事をしていた時の、産休に入った後の生活のイメージは…
 
 
「毎日のんびり過ごせるキラキラ
 
 
「今のうちに産後に出来ないこと(カフェに行ったり、映画見に行ったり)しようルンルン
 
 
「時間あるし、いつもよりちょっと手間のかかる料理を作ってみよう!!
 
 
なんて甘々な感じでした。
 
 
 
 
 
 
!!フタを開けてみたら、やることが残りすぎていて、それを消化していく毎日です笑い泣き
 
 
 
そして、案外時間があるようで、1日に出来ることって限られていますねアセアセ
 
 
 
出産予定日まで50日を切っていつ動けなくなるかも分からない状況となってきました

外に出かける必要がある用事は5月中には目処をつけるつもりで、頑張りたいと思いますキラキラ
 
 
 
 
 
出産までにやることを可視化するために、書き出してまとめてみましたニコニコ
まだまだ抜けがあるかも…
 
 
 
 

 
《ベビーの準備赤ちゃん
・名前を考える
・肌着・ウェア
・授乳グッズ
・沐浴・ケアグッズ
・ベッドまわり
・おむつグッズ
・お出かけグッズ
 

赤ちゃん用品は少しずつ揃ってきましたキラキラ
名前も考え中ですが、まだまだこれ!!という候補はあがっていませんアセアセ
 
 
 


 
《入院準備病院
・入院グッズまとめる
・陣痛対策
 
32−34週頃には入院グッズをまとめておいた方が良いとのことなので、そろそろ準備を終えないとうずまき

感染対策のため、立ち合いが出来ない予定なので、一人でも陣痛を乗り切れるように出来る対策はしていきたいと思います。
そうは言っても、いざ痛みが激しくなると事前に仕入れた知識が全部とんでしまう気もしていますが笑い泣き
 
 
 

 
 
《産後の生活関連ランニング
・出産後の役所手続きを夫に伝達
・夫の両親と赤ちゃんの初対面のタイミングを考える
・育児の基礎知識をつける
・食品の宅配サービス申し込み
・家の整理整頓
・地震対策(家具の固定&持ち出し袋準備)
・出産内祝いの検討
 
 
産後は1ヶ月ほど里帰りするつもりですが、その後はなかなか親に手伝ってもらうことは難しいので、基本的に夫と2人で育てていくことになります。
 
私のキャパだと、産後は育児だけでいっぱいいっぱいになるのが目に見えているので、今出来ることは今のうちにやっておこうと思います。
 
 
 
 
 
 
《お金関連札束
・ファイナンシャルプランナー3級試験
・収入と支出の把握
・積み立てNISA開始
・子ども18歳までに500万円貯まる仕組みづくり
・夫の保険の見直し
 
 
妊娠してからお金の管理について考える機会も増えて、自分、全然お金の基本的な知識や社会保険の仕組みについて知らないなガーンと焦りました。
 
そこで、お金に関する本を読んだり、FP3級の試験を受けてみることに。
 

子どもが産まれてからはゆっくり考える時間が取れなさそうだし、疲れていると頭を使うことをしたくなくなりそうなので、こちらも今のうちがチャンスと思って進めていきたいと思います。
 
FP3級は今週末が試験です爆  笑
 
 
 

 
 
《仕事関連鉛筆
・資格更新の準備
・保育園の情報集めと検討
・産後の職場提出書類の準備
 
今のところ、子どもが1歳の誕生日を迎えたら、職場に復帰する予定です。
4月入園ではないので、入れるかどうか不安ではありますが…。
 
 
 
 
 
《その他》
・ブログの題名変更
・結婚式のまとめ
・ドライブレコーダー購入
 
長らくお世話になった「結婚準備・プレ花嫁ジャンル」ですが、そろそろ卒業したいと思いますキラキラ