スシのないスシ・バー | アフリカの海辺から

アフリカの海辺から

西アフリカのトーゴ共和国、東アフリカのザンジバル島、コロナ禍の今は、東京でのあれこれをお伝えします。

スシ職人が休暇のため、スシはありません。

 

首都ロメにいた日本人9人がスシ・バーで会食

スシ目当てというわけではないけど、スシ・バーなのに、スシがないって一体⁈


円卓の中央にターン・テーブルがあり、ちょっと中華風

 

他の皆さんが来るまで、私は店内を探索

日本⁈

カウンターに涅槃像

サムライ?

この構えでは切れまい。

ツッコミどころ満載だが、まあイメージということで。

 

さて、スシはないけど刺身はあった。

中央にはカニかま

スシではないけど、ガリ付き

 

アフリカの皆さんは、ガリが好きらしい。ここのスーパー・マーケットでも売っている。

日本に研修に来たアフリカ人たちが、コンビニで岩下の新生姜を品切れにさせたという証言も飛び出す。

 

今夜は若い方が多かったせいか、炭水化物祭り

炒飯、餃子、焼うどん等々

 

こういう時に困るのだ、糖尿病患者は

血糖値の急上昇を抑えようと、肉を拾いながら時間をかけて食べる。

 

最後はエスプレッソで地味にしめた。

 

スシのないスシ・バーの夜

この店、全体的には悪くないのよ、ホント