入院〜!カテーテル、肺動脈造影 検査 | 慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTAPH)を乗り越えて…



今日から3週間の入院生活です病院ビックリマーク




毎日痛い辛い!ってわけじゃないから
調子がいい日は英検の勉強するぞ!

と思ってたけど…






英検の教科書
家に忘れてきた~叫び叫び叫び



マミー持ってきて~~!笑







3週間ずっと寝てたら
もったいないもんね!!









早速、今日は
バルーンカテーテルの為の前検査で


心臓カテーテル検査 と
肺動脈造影検査 を
しました~。





前回も今回も首から
カテーテルを入れたんだけど、




怖かった…´д` ;






首は、脚や手首からカテーテル入れるよりも
シース刺す感覚とかカテーテル入れてる感覚があるんですって叫び


痛みはあまり無いんだけど
首元もぞもぞされるから
嫌な感覚が常にあるんです´д` ;


局所麻酔だから
お医者さん達の話丸聞こえで怖いし
ペラペラと意味のわからない専門用語
聞こえてくるからさらに恐怖増す。笑






でも無事に終わってよかったあ~しょぼん






今は止血しております。



{6B76F6EF-8E2D-4966-969A-EEEE54A78537:01}










お腹が減ったよ~

ここの病院食美味しいから何よりニコニコ









実はこの子…

耳とれちゃったけど

{D7468D2D-57E6-4349-B59A-E680F8763E60:01}




ウサギです。ウサギウサギウサギ

モコモコ靴下。








sayaka