心の体質改善で自分らしく生きるを応援☆
「今日の夜、暇だったら飲みに行きませんか!?」
って、その日の昼過ぎてからLINEが来たら、
みなさん、どうしますか??
独身の頃なら、行きたかったら行く!
ってすぐ返事できたけど、
家族がいると、
そしてまだ小さい子供が居たりすると、
行きたくてもなかなか即答できない人が多いんじゃないかなーと。
私も昨日は「えーーー行きたいけどどうしようかなー」としばらく考えました。
私の夫は優しいし、行っていい?って聞いたら、
ほぼOKって言ってくれるんですけど、
なんですぐに聞けなかったかというと、
やっぱり、
夜家を空けるなら家事や子供の世話をある程度のことは済ませておかなきゃとか、
それができるとしても、
夫に「何時に帰ってくるか確認」したり、
「出かけるから夜お願いね」って言わなきゃいけないとか・・・
クリアすべきことが色々思い浮かんで、
それらがなんか「めんどくさい!」ってことだったんですよねー
行きたい、行きたくない、とは別のところに理由がありました!
行きたい気持ちもあるし、行けないこともない。
でもその労力がめんどうだ。。。って。
自分の好きなこと、やりたい事を優先したいんだけど、
それを優先することによってやらなきゃいけないことが生まれたり、
周りの人との関係が心地よくなくなってしまうかもと思ったら、
好きなことを選ぶのを躊躇してしまう事ってありますよね。
そんな時、どうすればいいか?
それは、多分、
冷静に一つ一つを自分の中の基準に照らし合わせて
自分にとっての心地良さを軸に丁寧に選んでいくしかないんだろうけど、
そしてその上で、その面倒くささに立ち向かい、
よし!と、行動を起こすことが必要になってきますね!
これは、男性性(サヌキ)のチカラ!
この日の私は、
私のサヌキが立ち上がってくれることで
自分にとって良き方を選び、行動することができました!
色々考えてるうちに、
「別にそのくらいのこと、もっと気軽に行けばいいじゃん」って思えてきて、
サクッと夫に「今日何時に帰ってくる?夜友達と飲みに行っていい?」と連絡。
もちろん答えは「いいよ!」でした。
なーんだ、簡単なことだった。。。
行きたいなら行きたいって言ってみたらいい。
そして重い腰を上げる行動してみる😂👍
(サヌキを使う!)
願いを叶えるのは、相手じゃなくて自分(のサヌキ)なんです。
願いを持っているだけではダメで、
ちゃんと願いを伝えているか?
言葉にして外に出しているか?
行動にしているか?
めんどくさいと思ってるのは自分。
めんどくさく複雑に見てしまうのも自分。
そして行動を止めているのは自分。
目の前の課題を「めんどくさいよ!やめときなよ!」って囁いて、やりたい気持ちを潰してるのも自分。
(↑これは、エネルギーが不足しているサヌキの行動。)
今回は、私のサヌキがちゃんと立ち上がってくれたことで、
私は自分の願いを叶え、
この日は楽しい楽しい夜を過ごすことができました💕
願いを叶える行動を取ってくれてありがとう💕
と、自分のサヌキを褒めたいと思います😊
そして、
行っていいよ!と快諾してくれてありがとう💕
(夫へ)
誘ってくれてありがとう💕
(友人へ)
みんなありがとう💕
アワとサヌキっていう女性性と男性性のエネルギーは、
こうやって上手く使えると、
人生がとてもスムーズにいくようになりますよ💕
ちょっとしたことでも、
気分の良い出来事や結果を積み重ねていくのといかないのでは、
人生の質もかなり変わってきますよね😊
こんな風に、
日常生活の中で自分の女性性・男性性のエネルギーを
うまく使えるようになるための記事を頑張って書いています✨
完成したらブログにも投稿しますのでお楽しみにー!🎶
このブログを最後まで読んで下さった皆様にも、
ありがとうございます💕
\現在募集中のご案内/
/
メンバー募集中!
\
自分らしさを探究する無料コミュニティ
「じぶんLabo」をFacebookのグループでやっています。
詳しいご案内は、↓の画像をClick!