心の体質改善で自分らしく生きるを応援☆
六方拝、順調に1日も休むことなく続けられています。
珍しい・・・(三日坊主なのでw)
毎日やらないと気持ち悪い感じです。
朝イチでやるのが希望ですが、夜になっちゃう日もたまにあります。
でも、気づいたのは、
ちゃんとやろうとして後から時間のある時に、と思って後に取っておかずに
やろうと思った時や、やれる時にやる、が継続する上では一番良いということ。
ちゃんとやる、を少し手放せているような気がします。
私の中のちゃんとした六方拝とは、
一人一人のお顔を思い浮かべて感謝を伝えることをする、
その時感じることを丁寧に感じていく、
ということをしながらじっくり行う六方拝です。
今日は時間がないから手短に、という時は、
一方向10秒くらいでサクサクと全体に感謝をお伝えするスタイルで。
本当はそれで十分なんですよね😊
でも、六方拝をしていると、その時その時で気づくことがたくさんあり、
純粋な感謝から外れて、気づきに集中してしまうこともあります。
気づきを得られるのはありがたいし、嬉しいし、楽しみなのですが、
気をつけないと、気づきのための六方拝になってしまうので
いつも純粋に感謝を感じ伝えることを意識しています。
でもそうしていると気づいてしまう・・・
それが六方拝なのかも知れません💕
そして、皆様にもお勧めしたのは、
六方拝+1(七方拝)
+1の方向は、中央に居る自分です💕
自分への感謝、なかなか意識しないとしないと思いますし、
でも本当は一番大切なこと✨
自分の中に全てがありますのでね☺️
自分に感謝し慣れないうちは、変な感じがしたりするかもしれないし、
中には、自分にありがとうと思った瞬間に泣いてしまう人も・・・🥹
自分はいつだって頑張ってるんです☆
他の誰かから感謝されていたとしても、自分自身に感謝を向け伝えるのはまた全然違う喜びがありますよ☆
騙されたと思って!?自分に感謝を伝えてみてくださいね!
そして、その時感じたことを感じるままに感じてみることが、
今の自分を知る大切な気づきにもなります〜✨
そしてそしてさらに、自分観察好きな私は、六方拝+1(七方拝)の後、
瞑想し宇宙とつながる時間を取っています。
そして自分の望んでいるパラレルワールドへの移行をしていく・・・
(と、ちょっとマニアック領域ですが・・・)
こういうことを始めて、昨日の21日で3週間!
習慣が定着するのには3週間くらい必要だと言われていますが、
六方拝についてはやらないと気持ち悪いくらいに定着できたので
大成功かな!と😊
実際、現実も
💎穏やかでおおらかな気持ちの時間が増えている。
💎自分軸がより明確になり、気持ちのブレがほとんどなくなった。
💎自分満たしのための行動があまり必要なくなった。
💎自分に自信が増えた気がする。
💎掃除をまめにするようになった。
ざっと思いつくのはこんな感じで、良い感じに動き始めています・・・
インスタグラムでは、その日の気づきを毎日アップしているのですが、
そのうちブログでもまとめていきたいと思っています!
↑この図も、私の中ではもっと進化していて、表現したいのだけど、
それをそのまま画像にするのが・・・難しくて難航中・・・
でも、私の中で気づきと気づきがつながって、
こういうことかー!という閃きとかもあるので、
少しずつでもシェアしていきたいのです!
でもこんなマニアックはオマケとして、
生活や気持ちや体に良い変化が起こるのが一番✨
まだやったことがない方はぜひ取り入れてみてね!
良かったら、インスタの方もフォロー&❤️
よろしくお願いします😊
それでは本日も良い1日を!
\現在募集中のご案内/
/
メンバー募集中!
\
自分らしさを探究する無料コミュニティ
「じぶんLabo」をFacebookのグループでやっています。
詳しいご案内は、↓の画像をClick!