色と星読みセラピストゆきの
です


惑星の持つ意味・キーワード
⑦天王星(Uranus)
木星、土星に次ぎ、三番目に大きな惑星。
ギリシャ神話における天の神ウーラノスから
Uranusと名付けられたそう。
ウラヌス=天空神
は、ギリシャ神話の主神ゼウスの祖父なんですって!!
(Wikipediaより)
【天王星のキーワード】
根本から変える、イノベーション、宇宙の思いを形にする、より良い世界を作る、より心地良く、固着の破壊、変化を起こす
今よりもっと心地よく、清々しい世界を創っていきたい!!
という星です。
より良い世界を作るために
変化を起こして一新していったり、
位置から創り上げる、ということをしていきます。
「もっと心地よく生きていくためには?」
「ここをこんなふうに変えていったらもっと良くなるはず!」
という視点からいつも物事を見ています。
より良く変化するためなら、
今の安定した世界をひっくり返して、
固着を破壊し、変化を起こすことも厭わない、
という感じで、ちょっと激しめなイメージです。笑
天王星と縁のある人は
・いつも、もっと良くするために何をすればいいかを考えている。目を光らせている。
・より良くなるなら大きな変化も平気。というか気持ちいい。
・より良く変化した後も、その結果に満足することなく、またさらに良くなるために、次の変化・目標に向かっていく。
・政治とか、社会とか、制度など、割とスケールの大きなことに目を向けている。
・ちゃぶ台をひっくり返すように、物事をひっくり返す。(たとえば、古いやり方を突然やめて新しいやり方を導入するとか・・・)
・本格的な断捨離、引越し、転職、離婚、など、より良くなるために必要なら厭わずする!という感じ。
・激しいけど爽やかな革命家。
・時代を変えていく人。
これが、私の、
天王星に縁がある人に対してのイメージや、あるあるな件です
ちなみに、私のヘリオのホロスコープでは、
天王星とのつながりは、
皆無と言っていいほどありません!!爆
でも、無意識の価値観としては、ほんのり持っているようです。
(より良くしていくことは当たり前、っていう感覚ですかね。ほんのり。)
その価値観をもって何かをする時、または、その在り方が、
誰かや何かのサポート役として働いていくようですよ〜(きっと、ささやかに。)
でも、まぁ、
自分から大きな変化を起こすタイプではなく、
どちらかというと、流れに身を任せるタイプなのかもしれません。
(ていうか、そうですね 😅)


私が、このヘリオセントリック占星術を始めたきっかけとなった講座があります。
なんと、無料!
(無料だからこそ、私も気軽に登録したというわけなのですが・・・)
ヘリオセントリックの星読みについて、
もっと、詳しく、知ることができますよ!
そして、自分の星を読むということもできるようになっていきます
少しでも興味のある方、オススメです
興味ある方へ・・・⇨🌟ヘリオセントリックの星読み無料講座🌟←Click