YOUTUBE動画だけど、日本語でナレーションしている3DCG動画を
英語に翻訳して、国内外の訪問者双方に対応させたいなと思って
作業しています。
自作している動画の中から「音声合成」をフリーでできるサービス
を紹介している動画を選んで、まずは日英翻訳。
そして、翻訳を音声に変換するときは、極力ネーティブな発音で
発生させる。
その音声を使って、今まで通りに「DAZ STUDIO PRO」で3DCGモデル
にリップシンクさせて動画を作成する。
手間なんだけど、3DCGのモデルの品質に拘っていることもあって、
それを叶えるには、今のところ自分にはDAZ STUDIO PROの利用が
ベターな選択になっている。
作業の中で、もっとも律速なのは、NVIDIA IRAYでのレンダリング。
今回利用した3Dモデル(Genesis8 Female)の場合、背景透過画像
1枚をレンダリングするのに1分程度を要している。
フレーム数が3,800なので、大変な時間を要する状況。
普段、レンダリングしている時には、ほかの仕事をしていてパソコン
が昼夜勝手に働いてくれている。
レンダリングが無事終了して、動画に変換したら、背景に拘ってみる
ことにした。
目下、レンダリング中なので、DAZ STUDIO PROでリップシンクおよび
モーションをつけて再生しているところをキャプチャーしたので、
公開前のゲラ刷りとして以下に示しました。
レンダリング完了して動画変換したものは、上記よりも断然品質は
良好な仕上がりになります。
話している内容:
【日本語】
3DCGモデルをリップシンクさせた動画をつくる際に必要となる音声。
自分の声でもいいけれど、いろんな声で喋らせたい、というときもあります。
そんなときに使うのが「音声合成」ソフトです。
私は音声合成ソフトとして、Cevio CS6「さとうささら」、かんたんAIトーク、AHS「VOICEROID」を使用していますが、これらは全て有料のソフトです。
また、これらは、日本語でのトークは適していますが、外国語でのトーク、
例えば、英語での会話には適していません(ネイティブな流暢な喋りとは
決していえないレベルです・・・・・)
無料で、しかも外国語もネイティブに近い発音で喋ってくれる音声合成ソフト
ってあるのだろうか?
そう思って、いろんなキーワードを駆使して調べてみた結果、やっぱり
あるんですね!
WEBサイトで音声合成できますし、生成された音声はMP3形式でダウン
ロードすることもできます。
生成された音声は、なかなか流暢です。
日本語も対応しています。
対応している外国語も、なんと、26ケ国に及んでいます。
「多言語」対応した、フリーの音声合成サービスです。
「TTSMP.com」というサイトでサービスが提供されています。
https://ttsmp3.com/
日本語で使い方を含めて解説してくれているサイトもあります。
https://geek894.com/2018/app-review/7876
女性音声と男性音声の両方の音声を合成できます。
フリーで多言語対応、しかも男女両方の声を合成できて、しかもMP3
ファイルでダウンロードまでもできる。
大変すばらしいサービスです。
3DCGにリップシンクさせたいけれど、自分の声以外も扱いたい、外国語
で喋らせたいといった時には、使ってみる価値ありだと思いました。
FACEBOOKで海外の友達に「お誕生日のお祝い」を3DCGモデルに喋らせた
動画を作ってみました。
英語は、なかなか流暢です。
話している内容
【英語】上記日本語を翻訳したもの
Audio required to create a video that lip-syncs a 3DCG model.
You can use your own voice, but sometimes you want to speak in various voices.
"Speech synthesis" software is used in such cases.
I use Cevio CS6 "Sato Sasara", Easy AI Talk, and AHS "VOICEROID" as voice synthesis software, but these are all paid software.
Also, these are suitable for talking in Japanese, but not for talking in a foreign language, for example, conversation in English (a level that can never be said to be native fluent speaking ...・ ・)
Is there any voice synthesis software that is free and speaks foreign languages with pronunciation close to that of native speakers?
With that in mind, as a result of investigating using various keywords, there are still!
You can synthesize the voice on the website, and you can also download the generated voice in MP3 format.
The generated voice is quite fluent.
Japanese is also supported.
It supports foreign languages in 26 countries.
It is a free speech synthesis service that supports "multilingual".
The service is provided on a site called "TTSMP.com".
https://ttsmp3.com /
There is also a site that explains how to use it in Japanese.
https://geek894.com/2018/app-review/7876
You can synthesize both female and male voices.
It's free and multilingual, it can synthesize both male and female voices, and it can even be downloaded as an MP3 file.
Very nice service.
I thought it was worth trying when I wanted to make 3DCG lip-sync, but I wanted to handle something other than my own voice, or to speak in a foreign language.
I made a video on FACEBOOK that made a 3DCG model talk about "birthday celebration" to overseas friends.
English is quite fluent.