Animation Conversion(V42⇒G2F)の不具合発生。代替手段は・・・
DAZ STUDIOをVersion4.8⇒4.9にバージョンアップした後に、
「Animation Conversion V4.2 to Genesis and Genesis 2 Female」
で、Victoria4.2が認識できないというエラーメッセージが出るよう
になってしまいました。
DAZ Shopで入手できるもので、このツールはDAZ STUDIO 4.9に
対応していると表示されているし、DAZ STUDIO 4.8では何の問題も
無く動いてくれていたんですけど。
これまでに保存しているVictoria4.2用の自作モーションを
Genesis 2 Female(G2F)に移植するのに重宝していたので何とか解決
できないか、以下の対策を試みましたが、解決はできていません。
①Animation Conversion V4.2 to Genesis and Genesis 2 Female
をアンインストールして再度インストールし直す。
②Victoria4.2をアンインストールして再度インストールし直す。
③DAZ STDIO 4.9をアンインストールして再度インストールし直す。
ちなみに、上記ツールと同じ作者が提供している
「Animation Conversion Genesis 2 to Genesis 3」はDAZ STUIO4.9
で問題無く動いています。
どうしてもV42⇒G2Fへのモーション移植は今後も必要であるので、
入手していた
「V4 Pose Converter for Genesis and Genesis 2 Female(s)」で
移植可能かについて試してみました。
結論的には、アニメーションの移植に成功!!
このツールもDAZ STUDIO 4.9対応となっているので出来て当然です。
が、上記の件があったのでううまくいった時には「やった~」と
歓喜の声を発していました。
備忘録も含めて以下に、その移植手順を記します。
1)DAZ STUDIO 4.9を起動する
2)Victoria 4.2を読み込む
3)Victoria4.2用のモーションファイル(BVH形式)をVictoria4.2
にドラッグしてモーションをインポートする。
4)インポートが終了したら、メニューからSave As⇒Pose Presetと
進めて、適当な名前で保存する(DUFファイル形式)
5)content librariesから「V4 Pose Converter for Genesis and
Genesis 2 Female(s)」(Scripts)を起動する
以下の順に辿っていきます
※DAZ Studio Formats ⇒ My DAZ 3D Library ⇒ Scripts ⇒
V4 to Genesis Female Pose Converter
6)起動後の設定っは次の通り
●「Path for Converted Files」はデフォルトで設定されている
ディレクトリーのままとする
※C:\Users\user name\Docments\DAZ 3D\Studio\MM Librar\Converted
●Source Pose Files
Select Folder AND it's Subfolders To Convertボタンをクリック
して、上記手順4)でPOSEファイルを保存したディレクトリを選択する
●include Working Partia Posesにレ点を付ける
7) Convert the filesボタンを押して変換を開始する
8) 変換開始と同時に画面上にはGenesis 2 Femaleが現れる。
変換終了したらCloseボタンを押してツールを終了する
9) DAZ STUDIOのタイムラインで動画再生し動きを確認する
10)動きに問題がなければ保存しておく
ちなみに、上記のPose Converterでフレーム数9,000のアニメーションの
変換をするには、メモリが8GBでは「メモリ不足」と文句を言われて終了
してしまいました。
フレーム数が4,000のアニメーションは変換可能でした。
DAZ STUDIOをVersion4.8⇒4.9にバージョンアップした後に、
「Animation Conversion V4.2 to Genesis and Genesis 2 Female」
で、Victoria4.2が認識できないというエラーメッセージが出るよう
になってしまいました。
DAZ Shopで入手できるもので、このツールはDAZ STUDIO 4.9に
対応していると表示されているし、DAZ STUDIO 4.8では何の問題も
無く動いてくれていたんですけど。
これまでに保存しているVictoria4.2用の自作モーションを
Genesis 2 Female(G2F)に移植するのに重宝していたので何とか解決
できないか、以下の対策を試みましたが、解決はできていません。
①Animation Conversion V4.2 to Genesis and Genesis 2 Female
をアンインストールして再度インストールし直す。
②Victoria4.2をアンインストールして再度インストールし直す。
③DAZ STDIO 4.9をアンインストールして再度インストールし直す。
ちなみに、上記ツールと同じ作者が提供している
「Animation Conversion Genesis 2 to Genesis 3」はDAZ STUIO4.9
で問題無く動いています。
どうしてもV42⇒G2Fへのモーション移植は今後も必要であるので、
入手していた
「V4 Pose Converter for Genesis and Genesis 2 Female(s)」で
移植可能かについて試してみました。
結論的には、アニメーションの移植に成功!!
このツールもDAZ STUDIO 4.9対応となっているので出来て当然です。
が、上記の件があったのでううまくいった時には「やった~」と
歓喜の声を発していました。
備忘録も含めて以下に、その移植手順を記します。
1)DAZ STUDIO 4.9を起動する
2)Victoria 4.2を読み込む
3)Victoria4.2用のモーションファイル(BVH形式)をVictoria4.2
にドラッグしてモーションをインポートする。
4)インポートが終了したら、メニューからSave As⇒Pose Presetと
進めて、適当な名前で保存する(DUFファイル形式)
5)content librariesから「V4 Pose Converter for Genesis and
Genesis 2 Female(s)」(Scripts)を起動する
以下の順に辿っていきます
※DAZ Studio Formats ⇒ My DAZ 3D Library ⇒ Scripts ⇒
V4 to Genesis Female Pose Converter
6)起動後の設定っは次の通り
●「Path for Converted Files」はデフォルトで設定されている
ディレクトリーのままとする
※C:\Users\user name\Docments\DAZ 3D\Studio\MM Librar\Converted
●Source Pose Files
Select Folder AND it's Subfolders To Convertボタンをクリック
して、上記手順4)でPOSEファイルを保存したディレクトリを選択する
●include Working Partia Posesにレ点を付ける
7) Convert the filesボタンを押して変換を開始する
8) 変換開始と同時に画面上にはGenesis 2 Femaleが現れる。
変換終了したらCloseボタンを押してツールを終了する
9) DAZ STUDIOのタイムラインで動画再生し動きを確認する
10)動きに問題がなければ保存しておく
ちなみに、上記のPose Converterでフレーム数9,000のアニメーションの
変換をするには、メモリが8GBでは「メモリ不足」と文句を言われて終了
してしまいました。
フレーム数が4,000のアニメーションは変換可能でした。